2 :
:2013/09/11(水) 22:11:47.10 ID:C/aDO9VE0
ニートと引きこもりを一括りで語ってる時点で的確もクソもないが
4 :
:2013/09/11(水) 22:12:12.49 ID:6m429dxl0
こういうマスゴミみたいな屁理屈言う奴に丸め込まれると、キムチやシナチクに都合のいい人間になる
22 :
:2013/09/11(水) 22:16:27.94 ID:EWmGvehs0
>>4 そう、それがネトウヨ
9 :
:2013/09/11(水) 22:13:44.03 ID:gsBkdJzG0
フリーターからクラスチェンジできないんですが
10 :
:2013/09/11(水) 22:13:57.90 ID:0lQkjqoy0
AとBしか当てはまってないからセーフだった
13 :
:2013/09/11(水) 22:14:44.01 ID:DgVveFcvP
Dだけど求人見たりすると急に心臓がバクバクしてきて発作に近い症状が出てくる 見るのをやめると収まる
14 :
:2013/09/11(水) 22:15:03.15 ID:lrUZr5m80
Dだけど世の中のためになることをしたいと願うのは悪事だったのか…
440 :
:2013/09/11(水) 23:37:47.77 ID:kfJgrFSn0
>>14 おまえらのその願いは、 「世の中のためになることがしたい・・・けどできない→家に居た方がマシ」っていう言い訳作りだから。
15 :
:2013/09/11(水) 22:15:06.73 ID:HGf3LlfWO
別に遊びたくないし
17 :
:2013/09/11(水) 22:15:33.93 ID:8fW0NRRf0
>B~Dの引きこもりは、人生経験を積む機会を日々収奪されているのと同じです ニートなんていう人生経験はニートになんなきゃ詰めないだろ 社会人はせめて3年はいろっていうしニートも3年以上やんなきゃ分からないこともあるはず
35 :
:2013/09/11(水) 22:19:42.83 ID:ie6C3jhj0
>>17 ニートもなにも学生時代は全部ニートだろ。。、なにいってんの。 強要されない 飯はタダ 犯罪を犯さなけれなにしてもいい 家のルールは守る
47 :
:2013/09/11(水) 22:21:00.58 ID:POFOeefK0
>>17 ニート三年やって得られたことは 時間は無限じゃ無いって気がつけたことだけ
18 :
:2013/09/11(水) 22:15:43.07 ID:DIrft5jJ0
Dという丁度精神障害者手帳もらえない中途半端な層がおまえら
19 :
:2013/09/11(水) 22:15:49.52 ID:B9l6BM5M0
ケンモメンてのは飲み会とかバーベキューとか行って 何してるの?って聞かれたらニートって答えるアクティブニートが意外と多い
244 :
:2013/09/11(水) 22:57:19.22 ID:VuJSj/lyP
>>19 俺も無職自慢してるわ 実はデイトレーダーなんだけど
25 :
:2013/09/11(水) 22:17:05.63 ID:VNoMim/z0
働きすぎて人生が嫌になった元社畜ニートだけど、遊べばいいの? それでまた働きたくなるとは思えんがなあ
28 :
:2013/09/11(水) 22:17:53.37 ID:Es5/19ql0
お前らは夜中のコンビニならかろうじて行けるだろ?
30 :
:2013/09/11(水) 22:18:29.22 ID:RgnoaUxz0
親死ぬまでに何とかしろよな
34 :
:2013/09/11(水) 22:19:32.90 ID:hWNn6nf90
BCDとクラスチェンジしてるな
37 :
:2013/09/11(水) 22:20:00.13 ID:VYAZ0jW40
心療内科とカウンセリングと同時に働きはじめて2年経過して順調だぞ 洗脳を解くのは難しい。だから洗脳って言葉があるくらい だからまず本人にとっての負担となってるところを解除するしかない
39 :
:2013/09/11(水) 22:20:10.86 ID:RS2Kz2vo0
ニートに渡すのなんてせいぜい数万円だろうから、 その範囲じゃそんな大層な遊びできないだろ。
40 :
:2013/09/11(水) 22:20:20.40 ID:kdWOnvMQ0
遊びを知らないってのは確かにあると思う PCばかりいじる遊びは知っていても外に出る遊びをしらないから 自然と篭る原因になる
44 :
:2013/09/11(水) 22:20:38.34 ID:9TcZEEYJ0
6年くらいBだったけど思い切って病院行ったらDくらいにはなった バイト探してるけど続けて落ちてる。なかなか難しいね
45 :
:2013/09/11(水) 22:20:53.30 ID:Q+6VZgHN0
引きこもりはパチンカスになれってか
48 :
:2013/09/11(水) 22:21:14.99 ID:S4Yvpf5X0
>引きこもりは大抵働いてないのに遊ぶなんてとんでもないという意識があり、 意味が分かりません
56 :
:2013/09/11(水) 22:22:31.63 ID:aQjcqP770
>しかもどうせやるなら世間の役に立つことをしたいなどと洗脳されていることも多々あります。 これは洗脳というのかな?
57 :
:2013/09/11(水) 22:22:38.24 ID:OzMOGCW70
ジャップの会社で働くと遊ぶどころか会社に殺されかねないからNG
63 :
:2013/09/11(水) 22:23:51.06 ID:67IT1xyDi
>>57 じゃあ、外資系で働けるほど優秀な感じなんだ?
59 :
:2013/09/11(水) 22:23:25.83 ID:RXpn3Ezj0
Eはもはや改善の余地がないんだな 友達もいてそこそこ遊んでるのにニートなんだし
60 :
:2013/09/11(水) 22:23:32.33 ID:7xkTunW90
普通に遠出したり一人旅するニートもいるよな
61 :
:2013/09/11(水) 22:23:38.59 ID:4vtVA+AA0
>A~Cは精神病や脳の病気が疑われます。 >精神科は現状維持の事なかれ主義や怪しい理論で仕事をしてい専門家がいるので、CTスキャンなどがある >脳関係の病院で見てもらうことをお勧めします。 家から10m離れられないのにどうやって病院に行くんだよ
67 :
:2013/09/11(水) 22:24:21.64 ID:Eb+GQQeqi
よくわからんが知恵袋って質問する所じゃないのか?
70 :
:2013/09/11(水) 22:24:52.44 ID:Do+Cuhy30
幼稚園児かよw
71 :
:2013/09/11(水) 22:24:58.65 ID:v4ZweMRs0
田舎で近所の目がないニートは引き篭もらないんじゃね 都会で実家だと恥ずかしくて外出れないだろうけど
72 :
:2013/09/11(水) 22:25:00.70 ID:Q+6VZgHN0
真面目に考えてくれるなら引きこもりを精神病認定して補助金ばら撒いてくれるだけでいいんだが
74 :
:2013/09/11(水) 22:25:17.91 ID:4cMHUXXf0
何か絶望しかないわ
75 :
:2013/09/11(水) 22:25:35.65 ID:90Jpd2Hd0
C~Dで精神障害手帳3級程度
76 :
:2013/09/11(水) 22:25:52.67 ID:xrWBqlzZ0
DEはグダグダ言わずに働けって
79 :
:2013/09/11(水) 22:26:35.30 ID:BEINP7qb0
これ社会に都合の悪い奴を排除するための手段だよな 人生経験とかいらん 嫌な経験しかしてないし、これ以上したくない
80 :
:2013/09/11(水) 22:26:43.13 ID:VGc9P4S50
当たり前のことが当たり前にできない奴等にいきる資格なんかないよね
81 :
:2013/09/11(水) 22:27:09.00 ID:pYOWlshR0
ヒキニート→フリーター→ヒキニート
83 :
:2013/09/11(水) 22:27:47.23 ID:dipHu2Tz0
おれEだわ もう職歴なしニートでもう30だ
92 :
:2013/09/11(水) 22:29:07.63 ID:UFMDrgch0
色んな仕事して経験つめばいいんだが 最初に付ける職はクソだとウシジマ君みたいな、なんか青年誌でやってそうな漫画で知識は付けてるから いつまでも経験値0くん
95 :
:2013/09/11(水) 22:30:07.31 ID:uYDEnFU30
Bだけど回復したい気がない 死にたい
102 :
:2013/09/11(水) 22:30:58.22 ID:8Box0OtW0
猫の首に鈴を付ければいいんだ!と同じ
103 :
:2013/09/11(水) 22:31:05.54 ID:b+GmpiPZ0
ヒキニートだったけど今年実家追い出された
106 :
:2013/09/11(水) 22:31:42.91 ID:oo3yXOBei
レベルが低いは当たってる気がするわ 取引先の社長が頼まれて引きこもりやっとってるが ありゃ気の毒なくらい世間を知らん 彼は職場が生き地獄だろうなwww
111 :
:2013/09/11(水) 22:32:53.47 ID:eshN+rw8O
小銭を稼ぐパチンカーやスロッターになって脱ニートというアイディアは面白かったな
114 :
:2013/09/11(水) 22:33:16.05 ID:tPcB+tU10
Dだけど発達障害だった 先天性でいくら経験積んでも治らないらしい 無理ゲーだろ
116 :
:2013/09/11(水) 22:33:35.04 ID:/4asnk5r0
ニーと脱出して仕事し出したらもうどうしようもなく中途半端な立ち位置になってしまって 金稼いでも余裕があるわけじゃなく時間すら余裕がなくなって迷宮をウロウロのなんだか 本格的に詰んだ感がすごい
118 :
:2013/09/11(水) 22:33:44.48 ID:Ws9aPF3A0
確かにDより上は病気っぽいよな
119 :
:2013/09/11(水) 22:33:45.29 ID:7e2Wo90H0
遊ぶって何すんの? マジで家の中でテレビとネットしかしないんだが
127 :
:2013/09/11(水) 22:35:21.09 ID:8K2sQfGf0
ニートだけど遊びまくってるよ 人と関わる場面が増えると自然と会話も起こって普通に喋れるようにもなるし活発になる 気にせず外に出て遊びまくれ、すると表情も豊かになって日に焼けて健康的にもなる その方が家族も喜ぶぞ
133 :
:2013/09/11(水) 22:36:34.33 ID:kdWOnvMQ0
けんもーでニートオフ会でもやれよ …と思ったけど ニートじゃまとめ役いないから無理か…
134 :
:2013/09/11(水) 22:36:38.78 ID:y9M8zcwZ0
友達もいるしカラオケ好きだけど 仕事は無理なんで^^ しかもカラオケも決まったメンツでメタル、アニソンという 世間様に「変わり者だね(無能)」ってよく言われますよ
137 :
:2013/09/11(水) 22:37:04.78 ID:66jC6gkK0
単純に働きたくないっていう人の存在無視してる時点でお話にならんだろkろえ
140 :
:2013/09/11(水) 22:37:20.86 ID:OAVVrz7d0
ニートが遊んでないって酷い先入観だな
143 :
:2013/09/11(水) 22:37:59.37 ID:nk48DQ+Y0
毒親が簿記の才能をキャンセラーするお
144 :
:2013/09/11(水) 22:38:48.05 ID:uif0Vgvq0
まさかこんな奴らが政治の文句垂れてたりしないだろうな
145 :
:2013/09/11(水) 22:39:21.88 ID:Ij5f0Xm60
確かにパチンコはまってた時は打ちたくて働いてたな、飽きたら引きこもりになった
148 :
:2013/09/11(水) 22:40:59.15 ID:2Uy2/jF+0
Dだな 毎日コンビニ行くし走る ちょっと前にはスーツ買いに行った
150 :
:2013/09/11(水) 22:41:39.20 ID:I/mHMWbb0
ガチでDができる遊びが何か分からない
152 :
:2013/09/11(水) 22:42:08.55 ID:jVvAdnAl0
楽しいことを素直に楽しいと思いたくない それこそが人間という檻の中の洗脳だからだ
153 :
:2013/09/11(水) 22:42:12.32 ID:E0fcSsUw0
Dだわ その後の解説も納得できる 確かに罪悪感ってのはあってそれに縛られてるのはとても共感できる
155 :
:2013/09/11(水) 22:42:26.04 ID:jjKIAlIt0
簡単な状態しかカウンセリングとか効かんから軽症ほど病院行ってくださいよ
157 :
:2013/09/11(水) 22:42:52.09 ID:iAPjqi1B0
D→Eが変わりすぎる、間にもうひとつ挟めよ
158 :
:2013/09/11(水) 22:42:59.97 ID:Es5/19ql0
いろいろ経験してるがすぐ忘れるんだよ 詳細に覚えてないから人に話す話題もない 「この前、誰だっけな?誰かとなんとかって店でアレ食ったけど美味かったぞ・・あれだよほら今流行りのアレ何だっけ?」 こんな話されても困るだろ?
159 :
:2013/09/11(水) 22:43:02.45 ID:Mjqn1xyP0
これニートも含めて書いてるが引きこもりの分析だろ
163 :
:2013/09/11(水) 22:43:55.02 ID:TX6taDUq0
もっと凄いことが書いてあると思ったら何だこれ
164 :
:2013/09/11(水) 22:44:01.58 ID:nk48DQ+Y0
遊びに行くと遊んでばっかと言われて 酒呑むと働かないで飲む酒はうまいかと言われ 家に引きこもってると働けって言われる ニートでしょうか
165 :
:2013/09/11(水) 22:44:10.61 ID:aLna99UI0
友達がいないアクティブニートはどうすりゃいいんだよ
206 :
:2013/09/11(水) 22:50:17.21 ID:Mjqn1xyP0
>>165 羨ましいわマジで 俺も旅行とか行って楽しめる性格になりたい
166 :
:2013/09/11(水) 22:44:14.96 ID:/k6nktbb0
そもそも外での遊びってのが幼少のころから好きじゃないし、よくわからないんだが…
168 :
:2013/09/11(水) 22:44:58.39 ID:ZiQ08spN0
ガチで家から出られない引きこもりなんているの? 見たことないんだが 外で遊びたいけど働きたくないってのが一番の多いんじゃないのか?
180 :
:2013/09/11(水) 22:46:33.35 ID:QTAOlEZD0
>>168 家に引きこもって出てこないんだから見たことないのは当たり前だろ
193 :
:2013/09/11(水) 22:47:52.99 ID:7dQHpsEL0
>>168 家から出られないんだから見られるわけないだろ
171 :
:2013/09/11(水) 22:45:27.34 ID:xrWBqlzZ0
嫌な経験したり、恥かいたりって、コミュ力上昇に不可避なんだよな リア充とか生まれつきの素質や環境に恵まれた奴は、そんな事は必要ないんだけど ヒキニートの場合は避けて通れない 遊びでも買い物でも床屋でも何でもいいけど、外に出て で、恥かいたりしたら、今日もコミュ力上昇したんだなって思っておけばいいんだよ
201 :
:2013/09/11(水) 22:49:03.78 ID:Fukk71VNP
>>171 そんな悠長な事してないで働けばいいんだよ てか金やらなきゃ死ぬから働くっての
207 :
:2013/09/11(水) 22:50:31.78 ID:u/XqQfz30
>>171 嫌な経験や恥ずかしい経験をした結果コミュ障なんだが
173 :
:2013/09/11(水) 22:45:33.52 ID:9aX77XWD0
ニートっつっても 年齢・職歴ありなしによってまったくタイプが違うから ひとくくりにしてる時点で信頼できないよ
175 :
:2013/09/11(水) 22:45:34.38 ID:7pvCm6M90
外へ出かける奴は新型鬱とか言われて後ろ指さされるんだろ?
176 :
:2013/09/11(水) 22:45:38.37 ID:wub7NE/A0
同人やってて開業届けも出して ガンプラ仕上げてオクにも売って 確定申告してるのはニートなの?
181 :
:2013/09/11(水) 22:46:34.21 ID:Fwlu/RtE0
ほとんどの奴がDだろこれ
182 :
:2013/09/11(水) 22:46:41.61 ID:JAgFI+Lk0
遊ぶことが申し訳ないなんて引きこもり時代思ったことないけど自分が無能だと決めつけている面はある でも実際無能
185 :
:2013/09/11(水) 22:47:08.90 ID:OAVVrz7d0
ストレスに異常に弱いんだよ 時間や労働や他人に縛られることが耐えられない 不労所得はあるし ジョギングと読書と料理、山登りとかやってれば時間はすぐに過ぎ去っていく
186 :
:2013/09/11(水) 22:47:13.13 ID:aLna99UI0
実社会には友達二桁いる引きこもりもいれば一人もいないニート・フリーターもいるのだが…
188 :
:2013/09/11(水) 22:47:25.59 ID:0KYBtOlF0
好き勝手ニートして金が尽きたら働くスタイルは何引きこもりなんだ
189 :
:2013/09/11(水) 22:47:31.55 ID:9A7N6uMS0
遊びにはまって借金作るだけで終わると思う しょせん知恵蔵
190 :
:2013/09/11(水) 22:47:33.37 ID:2Uy2/jF+0
Bはよくわからないが 読書量は減ったな 集中力がなくなった
192 :
:2013/09/11(水) 22:47:51.06 ID:9bj9YM1u0
で、外で遊んでたら結局周りからいい歳して遊んで情けないって後ろ指さされるんだろ
194 :
:2013/09/11(水) 22:48:03.56 ID:NibFw5OS0
人生経験を積む機会を日々収奪されている っていう被害者意識がきもい っていうか、他人のせいにできれば収奪だろうが強奪だろうがなんでもいいんだろ ただし自ら捨てているっていうのは絶対NGなんだろうな
195 :
:2013/09/11(水) 22:48:06.24 ID:qRSE76Ny0
しばらく海外旅行したいけどさすがに親に申し訳なく思って躊躇してる俺のことだな
202 :
:2013/09/11(水) 22:49:12.12 ID:a21AQmIH0
ひきこもりがなんで誕生したかわかったは 室内でできる趣味であるPCという存在と そのPCのおかげで金がちょっとあれば割と文化的な生活ができるという事が原因だな おまえらは精神的な理由を一番に挙げるかもしれないが アフリカでPCなしで水道もなしならひきこもらないだろ 外で草の実でも虫でもとってきて食わないと食うものもないとなれば つまりおまえらアフリカいけ よし解決!
208 :
:2013/09/11(水) 22:50:39.87 ID:untsfkz40
>>202 いや自律神経失調症になったときpc持ってなかったけど引きこもりしてたよ
213 :
:2013/09/11(水) 22:51:34.57 ID:4vtVA+AA0
>>202 そんなの誰もが分かってるっての 問題はアフリカに行かせない親が大半だってこと
260 :
:2013/09/11(水) 23:01:11.13 ID:9A7N6uMS0
>>202 アフリカのニートは、自分で風力発電を作って引きこもるほどにすごいからなw
204 :
:2013/09/11(水) 22:49:52.51 ID:k8/Cnd+V0
社畜だけどDレベルだった E無理
205 :
:2013/09/11(水) 22:50:07.04 ID:SXqbZDgY0
Dだけど経済的に切羽詰まってきたらしいから パソコン系資格取って事務に就こうと勉強してたけど 受験料くれって母ちゃんに言ったら自分で稼げって怒鳴られた 求人見て受験料と就活の費用稼ごうかと思ってるけど死にたくなってきた
210 :
:2013/09/11(水) 22:50:56.26 ID:RPtlPi/KP
これはマジでいい方法だと思うわ
212 :
:2013/09/11(水) 22:51:13.05 ID:OKkc5yLgP
うん、まず何で上から目線?
215 :
:2013/09/11(水) 22:51:55.80 ID:/A4S9BR60
全国をバイクで走りまくってるニートです。 というか帰れる家がねえわ。
217 :
:2013/09/11(水) 22:52:31.15 ID:aLna99UI0
戸塚ヨットスクールも入学金と授業料で500万円必要 長田百合子は25歳以上の引きこもり入学お断り 自衛隊も採用試験受験できるのは28歳まで おまいらじゃ全部無理そうだなw
243 :
:2013/09/11(水) 22:57:14.89 ID:Fukk71VNP
>>217 戸塚ヨットスクールは入校金20万だけだったぞ なんでこうやって高い嘘書くやつがいんの? 戸塚ヨットスクールに入れられたくないニート?
219 :
:2013/09/11(水) 22:52:54.72 ID:2Vezm4Od0
てか仕事は全てブラックだし マジで働いたら負けなんだよな まぁ俺の場合は病気だけど精神病でなく
222 :
:2013/09/11(水) 22:53:58.06 ID:D9U1LVlxi
クソ大学生どもの会話聞いてると マルチや資格商法で搾取できそうだなーって思うよないっちょ資格作ってて設けるかな 家電なんたら士とか映像なんたらとかまずなんの意味もないだろ 家電の資格って修理でもすんのか?あのアホ店員が資格持ってますーとは思えんがねとファミレスで会話聞いてる思ったね
223 :
:2013/09/11(水) 22:54:05.82 ID:XK5Ek0mF0
A~Cを行ったり来たりの精神科通院引きこもりだわ、全然治んね 俺の主治医は事なかれ主義と言われればそうかもしれない でも進歩と共に新たなレベルアップの要求はしてくる 体が楽になれる日は来るのかもう自信がない頭が狂いそうだ
224 :
:2013/09/11(水) 22:54:11.85 ID:Fukk71VNP
ニートがいるのはすべて親の責任だよ 親がボコるとか金をやらないとかして家から追い出せば簡単に働くっての うちの子だから自ら気づいて働いてくれるとか思ってんのがいけない ニートは他人の乞食と同じだと考えろ
251 :
:2013/09/11(水) 22:58:17.65 ID:4vtVA+AA0
>>224 すべて親の責任だから親が責任を持ってニート食わせてるんじゃね? 追い出す必要なくね?
227 :
:2013/09/11(水) 22:54:53.08 ID:czPK1hpw0
労働環境が悪すぎる 親の金で生活でき、世間体を気にせず、企業に入ってしたい仕事がない、 こういう人たちは企業に就職して働くのが全然まるで割に合わないと思う
228 :
:2013/09/11(水) 22:54:59.70 ID:fhdvveYu0
遊びと仕事は違うからな フリーターといえども簡単には雇ってもらえないぞ 長年ニートひきこもりやってたらフリーター経験もゼロということで 今まで何やってたんだと説教の後バイト不採用で出鼻をくじかれ ひきこもりが悪化してしまうね
231 :
:2013/09/11(水) 22:55:07.24 ID:KiFaElmt0
学生の分際でニートぶってる奴見ると蹴飛ばしたくなる
232 :
:2013/09/11(水) 22:55:13.62 ID:8vdmfQ12i
お前らは遊ぶことすらできるだけ楽がしたいクズだよな
234 :
:2013/09/11(水) 22:56:24.32 ID:a21AQmIH0
さっきもいったけど やっぱり人生に楽しみがあって その為に我慢して仕事するようにならないとなあ これが順序ってものだろう 面白くもない人生が今よりは悪くならないようにする為に働いて 稼いだ金のほとんどを使いもせず溜め込むってやりたくないよ
238 :
:2013/09/11(水) 22:56:54.37 ID:4nKXLxjO0
脱ニートして働きだした場合、もし辞めたら再起不能になるよ 豆腐どころか埃メンタルなんだよ
239 :
:2013/09/11(水) 22:56:59.23 ID:fmPu11iJ0
博打にハマって終わり臭いなw
241 :
:2013/09/11(水) 22:57:04.85 ID:u/XqQfz30
人には向き不向きがあって普通の仕事が合わないやつがいる だからニートに普通の仕事をやらせてもすぐ辞めるかクビになる 解決方法はニートに合った仕事を与えるべき
242 :
:2013/09/11(水) 22:57:13.15 ID:k8/Cnd+V0
>遊びは必要 これは同意 人生経験なさすぎて困る でも休日はゴロンとしていたくてゲームも進めたいしでせっかく買った旅行雑誌もスポーツ服も放置状態になりかけている 次の休みには出かけたいと思っているのだけれど行動に起こすのが億劫
245 :
:2013/09/11(水) 22:57:21.06 ID:sR2O60s50
農家手伝ってたけど大雨で作物全滅して今完全ニート 遊びに行きたいけど、何をするのが遊ぶってことなのかわからない しかもクソ田舎だから詰んでる
249 :
:2013/09/11(水) 22:58:03.37 ID:qHqx4pzn0
>>245 つーかバブル時代でもねーんだから 今の世の中で派手に遊んだりしたら余計に詰むだけ これは間違いない
247 :
:2013/09/11(水) 22:57:31.74 ID:q+2fgwMl0
ニート引きこもりはパチンカスになって遊んで借金しまくって嫌でも働かないといけない状況を作ればいいということか
250 :
:2013/09/11(水) 22:58:15.46 ID:BIwg+t/a0
そもそも罪の意識なんてないが
257 :
:2013/09/11(水) 22:59:52.76 ID:BaH/z/zr0
外で遊ばせるにしても何が楽しいかすら分からないだろ 価値観が違う相手にその楽しさ説明して参加させるのも難易度たけえ
267 :
:2013/09/11(水) 23:02:42.88 ID:OAVVrz7d0
>>257 確かになあ 無理矢理遊びにつれて行ってもそれはもはや義務感を伴っているから仕事だろ 何が楽しいかはひとそれぞれだし
265 :
:2013/09/11(水) 23:02:17.08 ID:sR2O60s50
同人やってるけど、同人始めた一番の収穫が電話に慣れてきたことかな 自然と知り合いも増えるし。 イベントある日以外は外出ないけどね
266 :
:2013/09/11(水) 23:02:24.44 ID:RPYlFNhe0
三井物産社長 求める人材 英語必須 人と関わることが大好き 環境の変化に強く僻地に飛ばされて言葉が通じなくても知らない人と生活できるコミュ二ケーション力 体力と運動能力が強く自助努力できる
268 :
:2013/09/11(水) 23:02:46.27 ID:a21AQmIH0
だけどさあ 人生が労働も含めて考えた時に 面白いサイクルとして成立しないから働く気にもならない という事を やはり社会のせいだけにするのはよろしくないな おまえら人生は挑戦だぞ 生きている間だけ挑戦できる 生きている間しか挑戦できない 人生というのはどれだけ沢山の挑戦をしたかじゃないのか どうなんだ ぼくはDです
269 :
:2013/09/11(水) 23:03:04.15 ID:PN5DZJqE0
ケンモメンニート多すぎワロタ
272 :
:2013/09/11(水) 23:03:38.73 ID:aLna99UI0
ゲーセンで音ゲークイズゲースラスラやってる有能ニートならともかく、 引きこもってる無能ニートに仕事なんて絶対無理だよ。
276 :
:2013/09/11(水) 23:04:29.53 ID:9A7N6uMS0
ヒキコモリやニートって根っからのは、あまり、いないんだよね 大抵、就職や学校生活でストレスのはけ口にされたタイプ
280 :
:2013/09/11(水) 23:04:58.31 ID:XQYjLehM0
ニートを養える親から金を搾り取ろうとする※遊び先にしか見えない
281 :
:2013/09/11(水) 23:05:05.62 ID:sR2O60s50
無職っていうと毎日遊んでるんでしょ?ってよく言われるから(親からも言われる) 何もしていない事=遊ぶだと思い込んでたわ
282 :
:2013/09/11(水) 23:05:09.99 ID:TbauYPOL0
本当のひきこもりはPCなんてあっても無くても関係無い 寝たきりの不眠症だの神経やられてる病人だから PC取り上げてなんとかなるのはネットに依存症な奴だけだ
284 :
:2013/09/11(水) 23:05:41.17 ID:j2U3CGmb0
精神科でダメでCTスキャンならわかるってどういう理屈だよ 脳の病気って何なんだよ A~
305 :
:2013/09/11(水) 23:10:12.78 ID:gu7t0hAN0
>>284 生理的な意味での脳の病気だったら大概はCTでわかるよ。 脳でなくとも脊髄漏洩(首から背中にかけての脊椎を損傷して中の脊髄液が漏れてしまう病気、 鬱病に似た症状が出るけど医者に知識がないと「精神的なもの」として必要な検査しないから わからない)みたいな例もあるし。
288 :
:2013/09/11(水) 23:07:02.32 ID:VArRLfBp0
普通に大学出て新卒カードを使うという道を捨てた時点で 5割人生終わったんだよ あとは底辺として最低限の生活でつつましく生活するしかない まあそれだけのことね
289 :
:2013/09/11(水) 23:07:14.01 ID:hzwS/aIE0
俺はDだな AとBはガチ引きこもりレベル
291 :
:2013/09/11(水) 23:07:27.17 ID:p4RlQ0KK0
なんでおまえらは普通に働こうとするんだよ 裏世界に身を置けばいいだろ 権力者や悪党や巨大宗教団体から金銀財宝を奪えよ
293 :
:2013/09/11(水) 23:07:39.97 ID:s4BY5uKQ0
Aはヒッキーじゃなくて病人じゃないか
298 :
:2013/09/11(水) 23:09:08.09 ID:bBeD5QOg0
気が利かない 自己中 無気力 ニートなんて大抵この3つは当てはまるから労働なんて無理だよ こんなのが職場に来られても困るしイジメられて辞めると思うわ
299 :
:2013/09/11(水) 23:09:37.43 ID:gMKrE5cn0
親が飢えてるわけじゃなけりゃ ニートのほうがいいぞ 俺はマジでニートでよかったと思ってる
302 :
:2013/09/11(水) 23:09:50.66 ID:GtkvZHFo0
ニートから這い上がるなんて無理なんだからさ、 みんなで楽しく死ぬまで2chしてようや
304 :
:2013/09/11(水) 23:10:12.38 ID:9Y6UKVlO0
残された道は死ぬ事だけ
310 :
:2013/09/11(水) 23:10:48.19 ID:XGeE8Rf20
金やってアパートで1人暮らしさせると大体改善する 何もかも自分でやらないといけないという環境が生きる活力を作る ま、そんな事させる親何ていないんですけどね~ 飼い犬同然に拘束してる団塊ばっかだし
312 :
:2013/09/11(水) 23:11:00.51 ID:GGxICK4PP
C.家の中では普通って具体的にどんな生活を指して普通よ? B.パソコンや漫画くらいは読める、って俺もそれ以上のことはしてねえよ。 Bは完全に分離しきれないだろ・・ クズのチエリアンは氏ね。残らず氏に絶えろ。
313 :
:2013/09/11(水) 23:11:07.40 ID:c5SptL1Q0
ニートと引きこもりが一緒だと思ってる時点でもう終わりだろう
314 :
:2013/09/11(水) 23:11:08.36 ID:zcXMd2Wc0
朝からおまえらが帰ってくる時間は家を追い出される引きこもりです
317 :
:2013/09/11(水) 23:11:38.60 ID:vjSzs8T+0
17年ニートしてる
318 :
:2013/09/11(水) 23:11:39.08 ID:1gXJnI9oO
真面目な馬鹿は銃殺しろと言われちゃうくらい使えないから金払って押し込めとけ
319 :
:2013/09/11(水) 23:11:38.95 ID:bBeD5QOg0
ニートのお前らが考える必要があるのは 就職じゃなく楽な死に方だよ
323 :
:2013/09/11(水) 23:12:42.88 ID:fhQ+wQhN0
血液型の話と一緒で、 当てはまるようなことを適当に書いてるだけじゃね 別にニートじゃなくても、仕事以外は基本的に家から出ない人もいるし、 友達と遊ぶ人だっているだろ
325 :
:2013/09/11(水) 23:13:41.45 ID:HLvYPH/t0
DとEの間だなというかニートは全員D以上だろ ひきこもりはおまけでニートに属してるようなもんだろ
327 :
:2013/09/11(水) 23:14:29.01 ID:gsN5VXRh0
そして昼間から酒を呑んでグダグダになってる無職のオッサンにクラスチェンジするんだろ
328 :
:2013/09/11(水) 23:14:38.24 ID:/Q4ZT5lI0
全部当てはまらないし普通に生活して 友達いるし結婚式とか出るけど 今の世の中に興味が無いから株ニートしてる 別に世間体とかどうでもいい全く興味ない どうせみんな何時か死ぬんだし
340 :
:2013/09/11(水) 23:16:13.24 ID:CEsewv5O0
>>328 何かしらの経済活動をしているやつはたとえそれが赤字だろうがニートじゃねーよ
331 :
:2013/09/11(水) 23:15:03.06 ID:u/XqQfz30
日本人真面目すぎるよ 他人の仕事いちいち手伝ったりしたり連帯感感じたり
332 :
:2013/09/11(水) 23:15:05.13 ID:KRVZn7Jl0
検索したら 2ch 以外で話題になってねーじゃねーか、アホらしい
337 :
:2013/09/11(水) 23:15:38.29 ID:a21AQmIH0
ニートを社会で通用する人間にする教育法ができれば 日本は復活する 少子化も解決するし税収もあがって内需も拡大していい事ずくめだ 翻って考えれば おまえらが日本の未来を握っているんだ おまえらが働いて家庭をもって家買ったり車買ったりともっと大きな金を使えば 日本の諸問題は改善するんだよ そうは思わないか? 昔の人間はお国の為に特攻したんだぞ それよりはマシだろう お国の為に労働しろよ
343 :
:2013/09/11(水) 23:17:06.91 ID:ZZTG7zc90
Cだな病院とかで予約があってどうしてもって時以外外に出られない
344 :
:2013/09/11(水) 23:17:15.02 ID:W9p5PiJZ0
働きたいけど求人探して応募するのがくっそめんどくさい
348 :
:2013/09/11(水) 23:18:26.50 ID:a21AQmIH0
無職は逮捕して労働刑に処すべきだ ワタミでな! ちょうどワタミが議員だからそういう法律作って貰おうw
349 :
:2013/09/11(水) 23:18:28.23 ID:P6Z7p70yP
たしかに現代のニートって働きたくないというより、働くに見合う動機がないって感じなんだろな 毎朝満員電車に詰め込まれて、日曜日だけ自分の人生っていうことがイミフなんだろ たしかに俺も友達いなくて大して世間体もなく、車もファッションもハマってなくて、恋もない そんな状態ならニートのほうがいいわ なんだかんだ親が死ぬまでは食えるんだし
351 :
:2013/09/11(水) 23:18:35.41 ID:OAVVrz7d0
金があるのが悪い 俺の代までは十分に生きていける遺産があるのが悪い
357 :
:2013/09/11(水) 23:19:02.03 ID:iLhflk750
働かずに生きてけるならそのままでいいじゃん
359 :
:2013/09/11(水) 23:19:13.15 ID:XmV45AsGO
外で遊ぶ興味と行動力があるような奴は引きこもらないだろアホか と 平日は無給自営奴隷 休日はヒキってる俺は思います
364 :
:2013/09/11(水) 23:20:30.05 ID:y9M8zcwZ0
仕事してるときは 周りの奴ら見下されてるように感じて スーパーや通勤で混雑してる時 こいつらも俺をバカにして 混雑を悪化させているんでは無いかと思ったこともあったな 無職になってそんな焦燥感はなくなった
366 :
:2013/09/11(水) 23:21:02.27 ID:8Fz9Y/Yq0
そりゃー仕事はニートを育てるためにあるものじゃないからなぁ 事業主は仕事がデキる人を選ぶのは当然だからね 社会がニートを更正する施設作ればいいがまともなのが無いしな 家族や学校や地域ぐるみで頑張ればいいがどれも失敗してる 難しいね
369 :
:2013/09/11(水) 23:21:42.78 ID:nMqzMmIK0
行間開ける奴は俺の知らないうちに自殺してくれればいいなと思いました
373 :
:2013/09/11(水) 23:22:31.06 ID:RPYlFNhe0
堀江:要は「負のオーラ」みたいな。 なんかこう、話しててわかるような感じで、こいつちょっと、やばいなーと なんとなーく、話しててわかるような、なんかいやーな感じ、で決めてたりとかしましたね。 社員が自殺してしまえば仲間内にも動揺が走りますし、 仕事も当然ですけど、私生活においても影響を及ぼしますし、人生の根幹が揺らぎますよね 要するに、人は何のために生きているのか、という根源的な問題に突き当たってしまいます。
377 :
:2013/09/11(水) 23:23:03.09 ID:CmcdnLE90
2年篭ったけど100万貯金崩して使った辺りで元の生活に戻ったけど 兎に角遊ばせて、金が循環するものと教えとか思い出すのが一番じゃないかな ローンにしろ、月の支払いが嵩んでも稼ぐってのが経済の基本だけど どうも一度篭ると忘れて極力我慢するようになるんだよ
385 :
:2013/09/11(水) 23:25:13.30 ID:9A7N6uMS0
>>377 遊び人でないとから意味梨 こーゆう発言する奴はキャッシュカード地獄で若者を追い込んだ奴らと変わらん
379 :
:2013/09/11(水) 23:23:10.35 ID:Zc2qEP6D0
Dだけど一時期Aだったわ そこから病院も行かず誰にも知らせず自力で回復してなんとかDになれたって感じなんだが、最初からずっとDの甘え野郎に見られたらキレるわ
389 :
:2013/09/11(水) 23:26:06.43 ID:aLna99UI0
長年の引きニート生活に飽きてフリーターデビューしたら 本来6人~12人でやるべき仕事を3人でやらされたから ニート界に逆戻りしたのだが。
391 :
:2013/09/11(水) 23:26:31.39 ID:acgNqR2d0
D多いだろ? なんか期待とか常識で押し潰されてなんとなく成長と共にこもってしまった奴?
392 :
:2013/09/11(水) 23:26:49.10 ID:NOFEZGLa0
高校時代はAだったけどいまはDにもってきた。だが相変わらずボッチwww
393 :
:2013/09/11(水) 23:26:57.42 ID:d5oA6Ez40
俺に人生預ける覚悟があるヤツいるなら2,3人なら面倒見てやるけどな ただこういう話をふったときに真っ先に集まるのは大体ハズレなんだけど
394 :
:2013/09/11(水) 23:27:22.33 ID:j0bBx3Dm0
上のほうで外出に外食大事ってレスあるけどさ、ほんとにこれ出来なくなると詰む 特に人と会食してる時に吐き気とか催すようになるとヤバイ 誰とも遊べなくなる
406 :
:2013/09/11(水) 23:29:57.81 ID:OAVVrz7d0
>>394 吐き気やばいよな こっちが気持ち悪いと思ってることがばれる恐怖で神経症がどんどん進行していく
399 :
:2013/09/11(水) 23:27:43.64 ID:eQSVJ8s90
これ脳の発育とか言ってる時点で子供対象だろ ひきこもりって社会人経験してリタイヤした20代以降の大人のほうが圧倒的に多いんじゃないの?
403 :
:2013/09/11(水) 23:28:57.40 ID:8E8iNZXq0
他人と話すと汗が噴き出てくるから無理
405 :
:2013/09/11(水) 23:29:17.38 ID:oSJdViru0
元ニートの俺に言わせてもらえばこんなもん解決にならん ニートに必要なのは腕力だよ 職場か学校でも気に入らんやつがいたらとりあえず一発いれろ。そんで脅せ。 そいつを和解不可能な敵だと考えて絶対に許すな 相手にもプライドってもんがあるから案外大事にはならない。安心してぶちかませ。
408 :
:2013/09/11(水) 23:30:11.04 ID:V9mA+6JO0
ひきこもりは本当は人と接したい、働きたくてしょうがないみたいな 変な思い込みは本当にやめろよな まずは構ってほしいひきこもりなのか、構われたくないひきこもりかを慎重に見極めて お節介は前者にのみだぞ 後者に何をしても誰も幸せにならないからな
409 :
:2013/09/11(水) 23:30:14.85 ID:VsfnNrL30
DEは引きこもりじゃないだろ 家が好きなだけだろ
410 :
:2013/09/11(水) 23:30:38.80 ID:0q0Vr2Tj0
幼稚園、小学校から登り始めているべき階段を登ってこなかった奴らを今更甘やかせて登らす必要は無いだろ
413 :
:2013/09/11(水) 23:31:05.45 ID:AtuVVRx80
これから生まれて初めての深夜ゲーセンに行ってくるわ この時間なら人目を気にせずゲームできるだろう
417 :
:2013/09/11(水) 23:31:45.75 ID:9roC/WR50
キャバ・風俗にハマって借金まみれやな
420 :
:2013/09/11(水) 23:32:08.56 ID:fLBHEdnuI
書いてる奴がニートで遊びたいだけだろ ばかじゃねえの
422 :
:2013/09/11(水) 23:33:19.96 ID:Fh/g+rS+0
いつからかヒキ板にアクティブニートだらけでもう居場所もないは
423 :
:2013/09/11(水) 23:33:24.15 ID:yS0vbrYu0
DとEの中間くらいが一番多いだろ 俺みたいに
429 :
:2013/09/11(水) 23:35:14.61 ID:g8LFfrlCi
ニートに必要なのは的確な見極めと強制 基本的に与えてやらなきゃ何もしないけど 嫌なことはやらない奴らだからな
430 :
:2013/09/11(水) 23:35:16.30 ID:fhQ+wQhN0
最近発表された住みやすい国トップ5にいるような国民って、 日本人と同じような生活してるの? 大人も含め、多くの人がで昼寝してるとかガキの頃に聞いたことあるけど、 全く想像できないわ
433 :
:2013/09/11(水) 23:36:37.76 ID:PZz3FGrF0
ニートと引きこもりを切り離して考えろ
434 :
:2013/09/11(水) 23:36:44.88 ID:IZp8k0T30
ニートと引きこもりは明確に区別すべきだと思う 引きこもりは病気だろう
437 :
:2013/09/11(水) 23:37:19.54 ID:/OWbTPyt0
ニートも引きこもりもゴミでしょ 社会貢献を全くせず、むしろ足を引っ張ってる 障害者にも劣るカス
458 :
:2013/09/11(水) 23:43:24.48 ID:VsfnNrL30
>>437 社会貢献とかは別にどうでもいいんじゃないのかw 普通のリーマンも税金とかで貢献してるけど わざわざ社会貢献を考えて生きてるわけでもないし
438 :
:2013/09/11(水) 23:37:42.78 ID:6Jz37tC70
経済的ニートが多いんじゃないか 安上がりに暇つぶしができるからな メシは食わせてもらえるが小遣いまではあまりくれない家だと特に
439 :
:2013/09/11(水) 23:37:44.60 ID:HTAzY9XF0
Dも対人恐怖症や発達障害持ちだろ
444 :
:2013/09/11(水) 23:39:46.20 ID:ZFS1PPHz0
お前ら毎月カーチャンからいくらもらえんの?
451 :
:2013/09/11(水) 23:41:04.68 ID:Fukk71VNP
おれは将来長田塾みたいな塾を作ってニートを更正させたい でもニートの親もニート製造機だからニートをボコったり怒鳴りつけたりしたら 人権侵害だとか言って来て面倒なんだろな
453 :
:2013/09/11(水) 23:41:36.95 ID:sNTbCSqj0
これニートのレベルだろ 友達がそれなりにいるとかコンビニに行くとか引きこもりじゃねえぞ
454 :
:2013/09/11(水) 23:41:38.64 ID:zyUA3gdk0
世間の役に立つために精一杯考えてやっているのが ネットでの愛国行動なんだがなあ
456 :
:2013/09/11(水) 23:42:45.25 ID:S0SPsok40
山に登ったり釣りをして日焼けしてるアクティブニートです 親の金で喰って行けるからいまさらブラック企業で働く気は起きない うざい人間関係なんてまっぴらだし結婚もしたくないわ たまに夜道をうなだれて歩いてるおっさんリーマンを見ると可哀想に思う
462 :
:2013/09/11(水) 23:44:00.52 ID:E+ZyagTA0
>>456 山とか釣りで出会った人にお仕事は?って聞かれたら何て答えてるの?
459 :
:2013/09/11(水) 23:43:43.95 ID:JollCbbm0
ぶっちゃけ無理やりにでも働いた方がいいよ 働けば自然と知り合いが増えてくるのでその繋がりで色々社交性を鍛えられる
461 :
:2013/09/11(水) 23:43:55.85 ID:n9VbDrdH0
A~Eに対して一番効果があるのは追い込むことです。責め続けて自殺に追い込みましょう。
466 :
:2013/09/11(水) 23:44:27.95 ID:WHc5gJsD0
ぶっちゃけもらった金はさっさと使っちゃうけど 仕事して働いてもらった金はあんまり使いたくはないな
469 :
:2013/09/11(水) 23:44:55.39 ID:+oyWzYV9P
お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。 おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。それでええじゃろ。 親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。 そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。 部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。
473 :
:2013/09/11(水) 23:46:04.46 ID:IS4CakM60
ヒキニートがなんで友達居るんだよ
476 :
:2013/09/11(水) 23:46:33.86 ID:qhpjp1mKO
ツーリングとかなら一人で楽しめるんだがな 免許取るの大変か
479 :
:2013/09/11(水) 23:47:19.74 ID:Won789dV0
>遊びの楽しさを知ったニートは遊ぶために金を稼ぐというフリータへと進化していきます。 >それを信じてまずは遊ばせることから始めましょう。 で、待っているのは貧乏暇無しのワープアになるのがオチ ほっといても死ぬのは確定してるんだからできるだけ揺るやかに終末へ向かわせてくれたっていいじゃないか
484 :
:2013/09/11(水) 23:48:20.86 ID:u/XqQfz30
今は仕事したくなくてニートやってるんじゃなくて仕事がなくてニートやってる方がおおいんじゃね?
487 :
:2013/09/11(水) 23:48:59.08 ID:IoIZa/cO0
引きこもりは周りにいないけどニートは多いなあ で、そいつら皆彼女彼氏いやがんの
490 :
:2013/09/11(水) 23:49:55.72 ID:8nBN60eGi
ニートとヒキコモリは違うって力説してる人いるけども違うと思ってるの本人らだけじゃないの? ほら、キチガイは自分がキチガイだと認識できないっていうしー
492 :
:2013/09/11(水) 23:50:50.38 ID:ZFS1PPHz0
金があるヒキニートは引きこもりにはならないよな 俺もPC捨ててアパート借りて他県に移って生活環境変えたい!って親に言ったら金が無いから自分で働いてやれ だとさ。だからこの土地だと怖くて外に出れねえんだよ
493 :
:2013/09/11(水) 23:51:25.39 ID:3nyiVe6bO
当てはまらない俺はニート引きこもりじゃないのか
499 :
:2013/09/11(水) 23:52:37.26 ID:Cjsv5QnD0
働かなきゃ不安で どうしようもなくて、 金も大して使わず歳食った人、多いと思う 社会を発展させるような生き方してないワケで ヒキコモリと変わらんと思う
500 :
:2013/09/11(水) 23:52:37.70 ID:ox0jgljy0
Eは無視なの?
501 :
:2013/09/11(水) 23:52:49.86 ID:IANQcOlD0
真性の引きこもりは確かに 「ただ釣りするなり自転車に乗るなりして遊ぶだけ」 ってのをさせるのは効果ありそうだけど それが出来ないから引きこもりになってるんだろうってのと 周りの目は正直厳しいからな 環境も変わらないといけないかもしれない
502 :
:2013/09/11(水) 23:52:57.86 ID:YR/eZ2MKP
働いてるけど、最近とみに人と接するのがめんどくさい
507 :
:2013/09/11(水) 23:53:27.77 ID:h8lSIRQF0
勉強する意欲も湧かん せめて原付でも取れと言われて自分で参考書も買った(買わされた)のはいいが結局タンスの肥やしに
509 :
:2013/09/11(水) 23:54:12.47 ID:StrhrPZw0
遊ぶなんてとんでもないので申し訳ない気持ちで漫画やパソコンしてる、ってのは違う みんな思いっきり遊んでるつもりで漫画やパソコンしてるんだよ
512 :
:2013/09/11(水) 23:54:53.37 ID:VsfnNrL30
彼女とか守るものが出来るのが一番だと思うけど よっぽどイケメンとかじゃない限り女が嫌がるからなw
514 :
:2013/09/11(水) 23:55:35.47 ID:zMtiFU5i0
どうせ昼間から公園ぶらぶら歩いてたら不審者扱いされんだろw 若者が平日外へ出歩きにくい環境も問題だろうな
521 :
:2013/09/11(水) 23:56:46.82 ID:fgl63zES0
働いてるけど心はニート
523 :
:2013/09/11(水) 23:57:00.50 ID:vaPwbZ7Z0
風俗に連れてけ
524 :
:2013/09/11(水) 23:57:06.72 ID:asrGL6aZ0
遊びっていってもスポーツしろって事だろ? 飲む!打つ!買う!じゃまた引き籠るぞ
538 :
:2013/09/12(木) 00:00:24.02 ID:/QBfI+1x0
いやニートは完全に「怠け」だろ 真面目でもない 能力もない
544 :
:2013/09/12(木) 00:01:44.67 ID:yjB1WNJq0
言われてることはどうでもいいが法治国家だし労基法は守れよジャップ ニートだとか社畜とかまったく関係ないからな
546 :
:2013/09/12(木) 00:02:14.81 ID:zhqKtrNG0
中学から不登校引きこもりニートしてきたけど 無駄に考える時間やきっかけが多すぎて賢くなった部分は確かにある 根深い猜疑心や徹底して斜に構えるという姿勢は哲学的思考力の養成に向いてる ただ俺は子供の頃から国語力が飛びぬけて高く、ヒキりながらも受験競争では負け知らずだから特殊例だとは思う イジメや劣等感ではなく虚無感から来る一種の出家だった そういう引きこもりもいる
関連記事
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。