16 :
2016/07/18(月) 08:44:17.12 ID:aJwzIS7l0
スマホカバーが傷つくから嫌なんだけど
10 :
2016/07/18(月) 08:41:06.24 ID:OO/A3Drn0
確定してねえよ 適当な記事書きやがって
11 :
2016/07/18(月) 08:41:08.93 ID:gtxb2wM6a
マカーどもざまあ!
12 :
2016/07/18(月) 08:42:10.34 ID:8718iaMK0
まあiPhoneで使うならスイカ並の早さと信頼度の規格が選ばれるのは当然の成り行きだな
15 :
2016/07/18(月) 08:44:16.09 ID:mLJDoBci0
suicaとか裏に貼っとけばいいだけだろ
20 :
2016/07/18(月) 08:46:44.21 ID:bIl5zbx50
殺人改札の動画とか見せてオーマイガッ!ジャップ!クレイジー!とか呆れられたんだろうなほんと酷い話だわ
24 :
2016/07/18(月) 08:48:03.35 ID:XUZpSyhY0
最初載るとか言ってたチップ、5秒くらいかかるとか言ってたんだっけか?
27 :
2016/07/18(月) 08:49:18.92 ID:gGPoP4il0
マジで早く全てスマホに財布も鍵もリモコンも定期もカードも搭載しろ いつまで持ち歩かせるつもりだよ
28 :
2016/07/18(月) 08:49:52.41 ID:62FJydtv0
>>27 落としたり盗まれたらどうすんの
36 :
2016/07/18(月) 08:54:08.37 ID:9/t+uv/P0
モバイルSuicaのガラケー使いだけどあと3年待ってみるか・・・ 頼むぜiPhone
37 :
2016/07/18(月) 08:54:33.42 ID:xBvFOXzO0
アップルが素直に従うわけないだろ
38 :
2016/07/18(月) 08:55:59.31 ID:xcLjXonad
アイポンにおサイフケータイ入るなら泥使う理由がなくなるから歓迎なんだが 乗せる乗せるとだまされ続けて数年…
39 :
2016/07/18(月) 08:56:02.62 ID:atW6pmNRa
まあ、もうちょっとで主要特許切れちゃうからあんま儲からないけどね…
41 :
2016/07/18(月) 08:58:17.26 ID:XYtDxCfC0
一方、NFC Type A/Bでは500ms以内かつ20mm以内となっており、これではラッシュなどのピーク時の改札での処理が間に合わないとし、 JR東日本では池袋駅の改札の様子を映したビデオを紹介してNFC Forumを説得したということです。 ただし、そんな状況はヨーロッパなどではないとして歩み寄ってもらえなそうだったものの、 面白い
43 :
2016/07/18(月) 08:59:32.14 ID:vVGs+Rg50
おサイフケータイって日本だから出来る要素が多いよな 海外はスマホの盗難が多いからなかなか難しいんだろうな
45 :
2016/07/18(月) 09:00:58.03 ID:WMdnNBgn0
Androidどうすんだよ 泥最強の一角が崩れるぞ
48 :
2016/07/18(月) 09:02:46.19 ID:On3A69PR0
チョンモメンざまあwww 全く先を見る目がないゴミ共悔しいか?
53 :
2016/07/18(月) 09:06:22.71 ID:cFxUf2790
iPhoneは興味ないけど、 これと同じ原理で、NexusにFelica入れてもらいたい というか、今NexusってNFC入ってるの?
61 :
2016/07/18(月) 09:11:00.19 ID:S6xm5Hzb0
>>53 NFC Type A/Bなら入ってるぞ 17'からはFも入るんじゃねーの?
55 :
2016/07/18(月) 09:08:53.67 ID:dj3zVXWA0
普通にVisaでカードタイプの電子マネーが電源不要で最強だろ
57 :
2016/07/18(月) 09:09:15.68 ID:QdRdhudH0
東京五輪あるからお願いした形か どうするか問題だったもんな
63 :
2016/07/18(月) 09:13:26.24 ID:b+s+FLraM
これってめでたいことなのけ? メリットデメリットがあって アップルが日本市場でキャッシュを囲い込んでおいしくいたまきましたとさでもあるよね
64 :
2016/07/18(月) 09:14:48.43 ID:QdRdhudH0
FeliCaが導入コスト低いってないわ 高すぎて外されたんだから (小売りも採用してるのイオンとかセブンアイぐらい) 安く供給するんだろうねチップ
69 :
2016/07/18(月) 09:21:02.17 ID:vy7ElNpAr
>>64 国際規格にならなかったのは韓国サムスンが同じような規格をTypeC/D/Eと適当に申請して却下されたからその仕様と似ていたFelicaすらも落とされたんだろ だからFelicaはTypeFに名前が飛んでる
74 :
2016/07/18(月) 09:25:53.68 ID:5MUD5xT+0
逆に改札で使わないならオーバースペックなんだな
78 :
2016/07/18(月) 09:28:52.65 ID:/NsOkRqt0
意味がわからん この記事書いてるやつまったく理解してないだろ NFC-Fなんてとっくの昔に規格になってるわけだが 通信部分じゃなくて全体が標準仕様になったってことか
96 :
2016/07/18(月) 09:48:16.87 ID:vy7ElNpAr
>>78 規格はあるが国際標準ではなかった 今回はそれが国際標準化されたので世界で使えるようになった 逆に言えばメーカーは標準化された規格を端末に搭載せざるを得ない NFC自体を排除するなら搭載しなくてもいいけど NFCを搭載するならこれからはFeliCaも搭載しないとダメになった
82 :
2016/07/18(月) 09:31:19.29 ID:A0UZAqABp
こんなクソ雑魚無駄な機能を搭載しなくていいよ
92 :
2016/07/18(月) 09:46:44.04 ID:5YDz3ISZM
おサイフケータイに親を殺された感じの人たちはどう思ってるの? 結構いたよね
114 :
2016/07/18(月) 10:03:17.99 ID:hNmoUUHb0
これ確かチップ載せなきゃいけないだろ そんな面倒なことガラパゴスJAP以外がするのか?
115 :
2016/07/18(月) 10:05:06.31 ID:5YDz3ISZM
俺の知ってるギャラクシーでは電池にチップ載せてたね だから電池交換(逆に純正電池じゃないとおサイフできない)もできる
118 :
2016/07/18(月) 10:10:23.41 ID:nZXvFM0Ja
天才的なこと考えたんだけど、外国人観光客に事前に旅行前にスイカをスマホで用意できるとかなったら神じゃね? 安倍か小池の所言ってこい誰か頼んだ
129 :
2016/07/18(月) 10:25:07.52 ID:YyySTmdSM
すげー! これはとてつもないこと ガラパゴスがガラパゴスでなくなった 陸の覇権を取った日
130 :
2016/07/18(月) 10:26:25.35 ID:NMc6rg860
Felicaは処理スピードは速いがガチガチすぎて個人間決済ではほとんど使えない
131 :
2016/07/18(月) 10:28:15.26 ID:8HoaUnrZ0
むしろ未だに載ってなかったの? マジでiphoneってゴミだな
133 :
2016/07/18(月) 10:31:33.29 ID:QdRdhudH0
NFCなのに規格からハブられたっていうのが正解なんだけど 将来のためにこれから小売店側の導入コストも下げないとな
142 :
2016/07/18(月) 10:51:57.56 ID:xogTkXWR0
>>133 フェリカ対応機だけでいいよな 安いし
144 :
2016/07/18(月) 10:56:41.69 ID:T+hGZH0X0
やっときた… つかもうFelicaだけで良いじゃん一番枯れてて性能も良いんだから どんだけアホなの
147 :
2016/07/18(月) 11:08:48.17 ID:JqdEhLYpM
そもそもなんでNFCなんてFeliCaの劣化規格がグローバルになったんだ
148 :
2016/07/18(月) 11:08:52.68 ID:gH3wtu5k0
iPhoneがFeliCaサポートしたらXperia買う人激減しそう。ただでさえiPhoneと格安スマホの板挟みでジリ貧なのに。ソニーやばくね?
150 :
2016/07/18(月) 11:11:42.15 ID:DBNnWzTna
iPhoneカバーにSuica入れてるバカっぽい光景も見納めか
151 :
2016/07/18(月) 11:13:11.18 ID:H3n8hFChd
高速な生体認証技術が実用化されたらICカードの決済なんて終わり
152 :
2016/07/18(月) 11:14:15.34 ID:/yeHrUl+a
泥使ってる理由がFeliCaだからなくなったら使わないわ まぁ今もサブだけど
154 :
2016/07/18(月) 11:15:38.09 ID:Hx7ZcSjqa
ジャップ鉄道が異常なだけ
158 :
2016/07/18(月) 11:21:37.77 ID:s7Vddp+ga
おサイフケータイのためだけにiPhone歴5年を捨ててAndroidにしたから、iPhoneにおサイフケータイ載るならAndroid使ってる意味がない
160 :
2016/07/18(月) 11:23:36.47 ID:Ex0bShyf0
iPhone使いたい奴ばっかでうける さすが
161 :
2016/07/18(月) 11:24:05.40 ID:aLZR9Qd40
脳死十分オジサン「カードやクレカで十分なのに何故騒いでるんだ?十分なのに…」
172 :
2016/07/18(月) 11:52:58.91 ID:9fAUE8+20
iPhoneも日本でしか売れてないガラパゴスだし ガラパゴス同士傷を舐め合うだけだろこれ
173 :
2016/07/18(月) 11:56:59.37 ID:UJFnfNUu0
アイホンにフェリカが載ったら、色んな所で導入が進んでアイホンユーザー以外のお財布スマホ持ちにも恩恵があるからな。歓迎すべきこと
175 :
2016/07/18(月) 12:03:32.59 ID:tUJBzDmld
ついに俺もiPhoneデビューする時がきたか
176 :
2016/07/18(月) 12:09:14.30 ID:LXl/Ka240
FeliCaのチップ自体は実はハイエンドガラケー末期の頃 NFCと共用できるワンチップがサムソンソニー両社(事実上の市場100%メーカー)から出ていて量産対応も出来るようになってるんだけどね
179 :
2016/07/18(月) 12:13:54.45 ID:nkKBGuMy0
NFCを搭載してるiPhoneは6、6s、SE その内防水仕様なのが6s、SE この辺を参考に機種変だ
181 :
2016/07/18(月) 12:19:52.39 ID:puXngSVU0
まじかー🐱
192 :
2016/07/18(月) 13:16:22.64 ID:txc9AIWd0
ジャップの金で規格のゴリ押しうぜぇ どうせゴミみたいな物なのに
194 :
2016/07/18(月) 13:22:54.27 ID:c12YikeSd
早くて来年出るiPhone7s?に搭載されるのか? 7は6や6sとあんまり変わらないっぽいしスルーしよう
199 :
2016/07/18(月) 13:48:30.40 ID:qQS1XSBC0
iPhone7て防水になるんだろ? それでさらにモバスイも載ったら一気にシェア巻き返すんじゃねーか?
202 :
2016/07/18(月) 14:05:39.21 ID:RkvHMwvl0
改札にiphone叩きつけて画面が割れるアホが見られるのか
206 :
2016/07/18(月) 14:24:44.75 ID:2mo0x22ud
また林檎信者の華麗な掌返しが見られるのか
関連記事
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。