8 :
:2013/02/09(土) 00:28:12.61 ID:nqBxWLgd0
買う気マンマンだったがでかすぎだろこれ。 女ってこれ片手でいじれんの?
9 :
:2013/02/09(土) 00:28:17.57 ID:2nVYHni90
なんか板すぎる
15 :
:2013/02/09(土) 00:30:03.49 ID:gDKidfUXP
GKが必死すぎる
16 :
:2013/02/09(土) 00:30:17.99 ID:3Snt4+9V0
明日これで初スマホなんだがモバイルバッテリーなるものはいらないよな?
19 :
:2013/02/09(土) 00:31:55.20 ID:5kSkrzdd0
クソニー工作員必死だな
27 :
:2013/02/09(土) 00:34:11.87 ID:WB6dn5R30
評判見ずに予約してスマホ買うバカってなんで一定数いるんだろう
30 :
:2013/02/09(土) 00:35:36.24 ID:1t1CkdYR0
でかすぎ いらんわ
31 :
:2013/02/09(土) 00:36:06.18 ID:TTSCxoKu0
マイクソ信者必死だな うぃんどうずふぉんw
37 :
:2013/02/09(土) 00:38:22.99 ID:XSrhKQWN0
4月までには買うつもりだが在庫あるよな?
45 :
:2013/02/09(土) 00:41:58.07 ID:v+2SO7t70
欲しい だけどドコモの基本料金高すぎるわ パケホーダイダブルが千円くらいまで下がったら買ってもいい
46 :
:2013/02/09(土) 00:43:00.63 ID:TISfne3l0
さわった感じJ蝶と大して変わらんからなー 電池もちがどんなもんか
52 :
:2013/02/09(土) 00:48:54.54 ID:17d3Q1cA0
ってかパナの新機種に死角がないんだが 物理キーで大画面という
60 :
:2013/02/09(土) 00:52:09.65 ID:Bu2tMbvR0
>>52 しかもあっちはバッテリー取り外しできるから二個持ちすれば実質バッテリーの持ち最強になるからな。
55 :
:2013/02/09(土) 00:49:44.30 ID:xI30O3HN0
まあ普通に防水、スタイリッシュだからなんだけどな
67 :
:2013/02/09(土) 00:53:55.66 ID:vshkFL91I
クソニーの携帯を買う情弱www
72 :
:2013/02/09(土) 00:55:23.95 ID:462KJ+400
4インチですらでかいと思ったのにでかすぎだろ タブレットかよ
73 :
:2013/02/09(土) 00:56:22.72 ID:gDKidfUXP
CMやらないのはおそらく不具合を抱えてるから
76 :
:2013/02/09(土) 01:00:25.90 ID:zQ0HZnmYO
この板で見てつい予約してしまったけど、やっぱり解約する事にしたわ 半年後に高額CB実質0円があって頭金0になったら買うかも
79 :
:2013/02/09(土) 01:01:18.18 ID:SrfU5plm0
4インチ前後がベストだろ 譲っても4.5インチくらいが限度 でも問題は横幅のでかさだよ Zは片手ではとてもじゃないが操作できない まあシャープにしろソニーにしろ国産は頑張ってほしいね スマホなんて数年でシェアガラッと変わるし今からでも巻き返せるよ
80 :
:2013/02/09(土) 01:01:34.42 ID:0J8QHi5r0
エルーガ勧めてる奴はマジで買ってやれよ 全然売れてないからこのままじゃパナの携帯事業撤退待ったなしだぞ
96 :
:2013/02/09(土) 01:15:05.71 ID:Bu2tMbvR0
>>80 そんな瀬戸際のくせに一番定価高いとかふざけ過ぎだわ。 さっさと撤退してもいい。
81 :
:2013/02/09(土) 01:02:15.36 ID:1t1CkdYR0
サムチョンが4インチ出してきたら即買うのに
88 :
:2013/02/09(土) 01:05:19.21 ID:AkN/5yU+O
バッテリー取り外せない時点でゴミだわ
112 :
:2013/02/09(土) 01:23:48.56 ID:4D+SsuyxP
SIMフリー版買うからおすすめSIM教えれ 通話はいらん。速度は3G程度でいい
114 :
:2013/02/09(土) 01:29:37.51 ID:Bwvp2PgK0
カスロム焼けるかな
123 :
:2013/02/09(土) 02:07:09.52 ID:4WaSzNNM0
ソニモバならまた不具合をやらかしてくれると思う
125 :
:2013/02/09(土) 02:15:52.45 ID:eAWrdBx80
>>123 Zはソニモバが初めて作った機種なんだけどな AXまではソニエリ製
145 :
:2013/02/09(土) 03:24:41.27 ID:PHzRQ1tK0
アンチソニーちゃん発狂しすぎワロタ
149 :
:2013/02/09(土) 03:55:17.45 ID:3VN4r7eA0
デカい無理。
161 :
:2013/02/09(土) 04:39:49.42 ID:pgPxzMmOP
AXのサイズでこのスペックをよろしく FHDはいらない、電池食うし 携帯機は持ちやすさと電池持ちは気になる
169 :
:2013/02/09(土) 05:09:47.88 ID:ISEZA3Ld0
こんなでけーのいらねーよ AXで十分
172 :
:2013/02/09(土) 05:31:06.31 ID:+UVYPoLU0
サイズ的にはAXなんだよなあ
173 :
:2013/02/09(土) 05:37:20.46 ID:oPtjjT5gi
銀河は生理的に無理 ソフトバンクのアイフォン5使ってる 画像 174 :
:2013/02/09(土) 05:44:47.47 ID:5qH+MCBu0
こんなもん発売日にどんだけ売れるかが勝負だろ 在庫なしとかふざけたことすんなよカスが もうめんどくせえからアイポンでええわアイポンで
181 :
:2013/02/09(土) 06:06:16.01 ID:5qH+MCBu0
お前らこういうのんどうやって持ち運んでるのん ケツポケ入れといても壊れへんのんけ?
191 :
:2013/02/09(土) 07:21:37.95 ID:82Hkc3nb0
おまえらの手のひら返しが楽しみ
192 :
:2013/02/09(土) 07:21:47.86 ID:C9kuxzRE0
えるーがはボタンがちゃちくて壊れそう てか、あんだけ大画面だと隅っこにあるボタン押すの大変じゃね
201 :
:2013/02/09(土) 07:43:20.67 ID:W7BVNlJP0
マジで購買意欲の沸くスマホがない 俺はいつarcを卒業できるのか
202 :
:2013/02/09(土) 07:53:00.27 ID:4b2wSC/K0
でかいのに角ばってるデザインが どうしても無理
204 :
:2013/02/09(土) 07:54:08.66 ID:i0me25UHP
ホットモック触ったけど、角が痛いしサイドボタンが邪魔
213 :
:2013/02/09(土) 08:47:15.28 ID:nbuDPbGW0
純粋に産廃だよね ソニーの破壊しだー
215 :
:2013/02/09(土) 08:50:52.90 ID:7ymgG+a6T
分割払いの方が安いんのか? よう分からん
217 :
:2013/02/09(土) 08:56:07.36 ID:lzkt4w4O0
>>215 どっちも変わらない 一括だと量販店ならポイントが安い
218 :
:2013/02/09(土) 08:56:47.45 ID:H+XOmI740
使ってる時間より充電してる時間のほうが長いんじゃねーの?
222 :
:2013/02/09(土) 09:38:42.80 ID:OIKR36Vd0
電源ボタンをやたら押しやすそうな形にしたのは アクロHDの電源ボタンを必要以上に押しにくくした反省かな
223 :
:2013/02/09(土) 09:40:25.01 ID:ISEZA3Ld0
AXも電源ボタン押しにくいのだけが不満だ センサー使ったスクリーンアプリは上手く動作しないし
227 :
:2013/02/09(土) 09:48:54.03 ID:DU1BzQGuP
夏にはrayとSXの正当後継機が出るんじゃないの(適当)
238 :
:2013/02/09(土) 10:43:02.75 ID:Jxcv01wYP
まぁバッテリーのブレイクスルーがなけりゃこれ以上の大幅進化は無いだろな
240 :
:2013/02/09(土) 10:47:07.79 ID:z37RPaTX0
あとでドコモショップ行ってくるからちょっと待ってろ
242 :
:2013/02/09(土) 10:55:20.78 ID:PSKzrirM0
S3がギャラネクの形であのスペックなら何の迷いもなく買ったのに・・・ あんなデザインにしやがって
252 :
:2013/02/09(土) 11:37:39.00 ID:nbuDPbGW0
幅7センチはデカ過ぎ 片手持ち親指タップに支障が出るレベル 落としたらすぐ壊れそうだし
253 :
:2013/02/09(土) 11:38:32.58 ID:4qBKVtGL0
さわってきたけどでかすぎわろた
257 :
:2013/02/09(土) 11:49:24.64 ID:4qBKVtGL0
四隅が痛くてヤバイ 寝ながら使ってたら腱鞘炎になる予感
262 :
:2013/02/09(土) 11:55:31.18 ID:h5PmhyFo0
電池外せないとかなんかあった時どうすんの?
273 :
:2013/02/09(土) 12:22:26.10 ID:ObpfYC/d0
MNP、一括ゼロ、さっさとしろ! ドコモ一人負けなんだから、さっさとしろ!
284 :
:2013/02/09(土) 12:56:38.80 ID:apR1qJUyO
(昔)GK<バタフライ?携帯でフルHDとか必要ないしwバッテリー外せないとかありえないw (今)GK<これからはフルHDの時代!バッテリーは外せなくても2年はもつ! なぜなのか
287 :
:2013/02/09(土) 12:58:04.72 ID:vlz1j5YWP
>>284 バタフライの液晶にソニーが関わってるのにそんなこと言うわけ無いだろ
290 :
:2013/02/09(土) 13:01:10.39 ID:+lJHehE8P
俺のパソコンでさえフルHDじゃないのに
296 :
:2013/02/09(土) 13:04:23.97 ID:sPWcXq6O0
ZのHDR撮影機能は凄い あれだけで買う価値はある
299 :
:2013/02/09(土) 13:07:14.57 ID:OmaC5G2Z0
スマホに一括7万とかブルジョアかよw
300 :
:2013/02/09(土) 13:07:57.27 ID:NoS0Fjn80
まぁ実際バッテリー問題もまだ解決してないのにCPUに負担掛けるフルHDを搭載して何がしたいんだって思うけどね
301 :
:2013/02/09(土) 13:08:09.48 ID:JOqv4AdJ0
正直かっこよすぎてほしすぎるが、auなので買えないauでも出せクソが
303 :
:2013/02/09(土) 13:08:51.87 ID:AZ26GeCp0
この先どんどん性能高くて安い白ロムが中古に落ちてくると思うと胸熱。 回線は2年間ほぼ無料だしたまらんな。 養分様には足向けてねられねえやw
313 :
:2013/02/09(土) 13:21:19.38 ID:a4HOcEYB0
Xiの電波地獄を改善してほしい まじでつながらないことが多すぎるぞ
321 :
:2013/02/09(土) 13:37:25.71 ID:gCplkU3v0
次はタブレットにしようか迷ってたからこれくらいデカい方がいい 全力で買いに行きますそのうち
326 :
:2013/02/09(土) 13:49:10.43 ID:kj8KQk2h0
死の眠りとおサイフ不具合の報告はまだ?
327 :
:2013/02/09(土) 13:49:44.56 ID:K14n7kDO0
どうせAXみたいな産廃だろ… どれだけ性能良いか知らんが動かなきゃどうにもならん
329 :
:2013/02/09(土) 13:50:57.66 ID:nbuDPbGW0
ユーザーの使いやすさを無視したオナニーサイズ 日本のお家芸小型化を捨て巨大化するという斜め上の進化 もはやソニーに携帯を作る力は無いよね
331 :
:2013/02/09(土) 13:53:21.90 ID:yhFVm3ON0
8万だして買う価値があるかどうかだ 最近の携帯は高すぎる
332 :
:2013/02/09(土) 13:54:31.63 ID:ENZ8OrE60
ソニーはクソ
345 :
:2013/02/09(土) 14:21:17.61 ID:xrsMzg8y0
ケツのポケットに入れて椅子座ると痛くなりそうだな
関連記事
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。