10 :
:2015/02/27(金) 23:35:21.96 ID:175uGpmN0
ぶっちゃけると最強はソ連 ドイツをほぼ単独で押し切った
13 :
:2015/02/27(金) 23:36:08.97 ID:XBfv/AAF0
ソヴィエトはねえよ スターリンばかだもん 軍人戦争やるのに粛清しねえだろバカ以外
20 :
:2015/02/27(金) 23:38:16.60 ID:80fi1A2M0
その時チョンは何してたの
27 :
:2015/02/27(金) 23:39:50.12 ID:YAlNKZNO0
>>20 日の丸をバックに悪さしまくり
65 :
:2015/02/27(金) 23:52:26.83 ID:2frIxf1p0
>>20 日本の軍服着てそこらじゅうでレイプ
25 :
:2015/02/27(金) 23:39:30.09 ID:usL33xN40
ジャップは朝鮮以下じゃん
29 :
:2015/02/27(金) 23:40:08.90 ID:ZCNtm2J+0
日本<中国だろ
31 :
:2015/02/27(金) 23:40:33.66 ID:ISoHMbvg0
馬鹿ジャップは中国に負けたくせになんでこんなに順位が高いんだ?
32 :
:2015/02/27(金) 23:41:14.47 ID:K97fPJkB0
日本は指揮官無能だけど 命を捨てる虫みたいな攻撃で強いんだろ
40 :
:2015/02/27(金) 23:44:20.29 ID:ta+XL7OJ0
どう考えてもその頃なら S ドイツ A アメリカ だと思うけど・・? ロケットってドイツが開発して研究者を戦後 米ソがそれぞれ連れ帰って進化させたんだぜ? 今、米露の軍事力がずば抜けてるのは全部ナチ公の遺産だぞ
42 :
:2015/02/27(金) 23:44:38.11 ID:glWHJc/20
実際のところ おまえらが思ってるほど日本軍は強くないぞ 歩兵の突撃でなんとかしようとする土人みたいな戦術つかってたんだから
45 :
:2015/02/27(金) 23:45:54.57 ID:XBfv/AAF0
>>42 ソヴィエトの強さは100%それなんだが 命のコストは日本の一割くらいな
49 :
:2015/02/27(金) 23:46:18.71 ID:YZXyUshK0
日本ってヤル気も装備も劣った植民地兵相手にちょっと無双してアメリカ様が本気出したらコテンパンでしょ 良くてE
50 :
:2015/02/27(金) 23:46:21.22 ID:pgA2GNcC0
HOIのICが第三国のスウェーデンの作った客観的国家の戦闘力です まぁメリケンは強過ぎるからちょっと弱体されてるけどね
51 :
:2015/02/27(金) 23:46:45.49 ID:nS89ajZa0
陸戦では兵器の質・量・戦術・ドクトリンからソ連陸軍が最強だろう。 全縦深同時制圧、砲兵優先、二重包囲、作戦術概念等々、ドイツ陸軍はなすすべがなかった。 東部戦線のドイツ陸軍は弾性防御や確地戦略のような苦し紛れに終始することになった。
53 :
:2015/02/27(金) 23:46:58.81 ID:XBfv/AAF0
メリケン豆腐メンタルだからね
57 :
:2015/02/27(金) 23:48:32.10 ID:S4k3mvz00
戦略面でみたら中国国民党は相当なもんなんだよなあ その後共産党に負けたからあんまり言われないけど
59 :
:2015/02/27(金) 23:48:57.93 ID:jah6Ylds0
昔2ちゃんで アメリカ VS アメリカ以外のすべての国 これでようやく五分五分の戦いになるって誰かが言ってた それぐらい昔も今もアメリカだけは別格
62 :
:2015/02/27(金) 23:49:58.50 ID:THpqsVz/0
当時の「日本vs世界」は今の「北朝鮮vs世界」と同じ。 今の日本も北朝鮮化してきてるけどな(涙)。
68 :
:2015/02/27(金) 23:54:20.97 ID:mO9zcbTo0
中国の直接支配なんて列強ですら諦めたこと始めなけりゃ今でも大国だったのに 同化に関してはほんと天才的だったから韓国も日本人であることに何の疑問も持たない人間で溢れてただろうな
69 :
:2015/02/27(金) 23:54:34.00 ID:zHh8sK4K0
中国が本気になれば日本と同等はあるだろ 初め日本からの奇襲が成功しただけでその後は競り合ってるし
71 :
:2015/02/27(金) 23:55:06.98 ID:tf+qQtZK0
日本より中国の方が強いけどな 中国が内戦で疲弊してたから日本は初戦優勢に進められただけ シベリア出兵みたいなもん 国力経済力で日本は負けてた
72 :
:2015/02/27(金) 23:55:19.53 ID:zHh8sK4K0
チョンは死んで どうぞ
75 :
:2015/02/27(金) 23:57:15.67 ID:CyWoGwel0
ドイツの基地外兵器開発は異常過ぎるだろ 核兵器に始まり人体を根本から変形させる猛毒ガス開発 列車砲ドーラに潜水空母に垂直飛行戦闘機 半分オカルトだが敵の作戦起動前に時空戻ろうとして原子力空母のエネルギー推力を増幅転換した瞬間突然空母が消滅 50分後に同海域に出現した時に乗組員生物体の体が数mずれて戻って全員空母の壁に埋まって航行してたのが発見されたとか とにかくドイツの兵器に対する変態的こだわりは異常
79 :
:2015/02/27(金) 23:59:46.66 ID:wUkHi2Ur0
産業ったって生糸()くらいしかねーよ… 重工業言うたかてこんなクソ田舎のゴミみたいな製品、誰が買うてくれんねや… 大体、それが軌道に乗るまでに雇用と景気がやな…(ピコーン!) せや!借金ジャブジャブして軍備につっこんだらええん違うの? →抑えきれなくなったよ… 始まる前からこんな感じで馬鹿丸出しだった日本が何だって?
83 :
:2015/02/28(土) 00:03:50.99 ID:TQspvMQT0
チョンチョンって当時のチョンは日本だろ
84 :
:2015/02/28(土) 00:04:31.98 ID:vAxQ2GMR0
まあ結果、日本がボロカスに負けたんだけど 沖縄だけので占拠で済んで良かったよ、GHQには占領されてるけど 蒋介石が九州欲しいって言ってたら持っていかれてるかもしれない
85 :
:2015/02/28(土) 00:04:42.78 ID:kahRObYT0
アメリカ軍の用意した軍靴は兵士が歩いているうちに 靴の中に水が浸入してきて、それが元で兵士の足は腐っていって兵力を落とした アメリカが勝った理由は単なる物量だけであり、日本軍と同様に無能とも言うべき存在
86 :
:2015/02/28(土) 00:05:22.91 ID:lkB7aDXF0
イギリスのエンジン乗っけたからムスタングは大戦最強になれた 戦車もセンチュリオンが大戦中最強
88 :
:2015/02/28(土) 00:06:13.91 ID:AO+zcFof0
ドイツはフランス落とした後どうするのが正解だったの?
98 :
:2015/02/28(土) 00:09:56.78 ID:DpN19+790
>>88 ソビエトとの不可侵条約を更に強化しソビエトから資源輸入しイギリスに全力 ただ空海軍力が弱いドイツではそれでもイギリスを屈服させるのは無理だったろうけど面白くはなった
91 :
:2015/02/28(土) 00:07:54.56 ID:KB9aW50K0
アメリカと独ソの位置が逆だろ アメリカは日本相手に無双したけど片手間瀕死のドイツ相手に ほぼなんもできてない あと日本とフランスが同等もないと言いたいところだがフランスには まともな戦績がないから同等と言われてもしゃーないか
95 :
:2015/02/28(土) 00:09:06.91 ID:0o7qnH5Z0
アメリカが強くなったのは勃発から生産力フル稼働したあとだろ 終戦頃はやっと追いついたのに、枢軸の方は相対的に弱くなったんだし
96 :
:2015/02/28(土) 00:09:13.46 ID:TQspvMQT0
日本は第二次世界大戦前からフライング気味に中国と戦争してて 最初から国家総動員状態だから実力は低めに見た方がいい
104 :
:2015/02/28(土) 00:12:13.55 ID:kahRObYT0
ただ、ソ連も結局は物量で勝っている 戦争で勝利するには物量こそが鍵であり 物量で中国に負けている日本には勝ち目はまず無いと見ていい
110 :
:2015/02/28(土) 00:14:34.52 ID:PFb26lKL0
ソ連は人海戦術とか馬鹿にされやすいけど、 ちゃんと結果だしてるだけマシだよな。 ドイツや日本みたいに、いくら奮戦しても 最後に負戦で終るなんて最悪
111 :
:2015/02/28(土) 00:14:36.50 ID:lkB7aDXF0
ソ連が単独でとか何の冗談だよw ドイツは米英の猛爆撃でソ連関係無しにもうこれ降伏するしかなくねぐらい考えてたからw そんで生産力激減で東部戦線が崩壊して終了 ジャップの10倍くらい爆弾落とされてんだぞ
113 :
:2015/02/28(土) 00:15:57.10 ID:HS3t4ZsG0
それでもUSとソ連がぶつかったら、ソ連が勝っただろうな。 ソ連の人命軽視は異常。
116 :
:2015/02/28(土) 00:17:08.42 ID:IC1BnCRA0
日本は弱かったとか言ってる奴いるけど冷静に当時の日帝が占領下においた領土の範囲考えろよ 日本憎しで感情的になるのもわかるはが事実は直視しなきゃならないんやで 仮に日本が弱かったら何に対してこんなに中韓が反日やってると思ってんのや
131 :
:2015/02/28(土) 00:21:58.66 ID:WzXxq3ER0
>>116 ただの攻勢終末点じゃねーか あんな莫大な土地を維持できるわけがない
119 :
:2015/02/28(土) 00:17:57.05 ID:dXGkyTGu0
1941年冬の時点でモスクワ攻め落とせずソ連の勝利は確定 レンドリースはその後開始 結局西部戦線なんてなくてもソ連の反攻が遅れただけでソ連が勝ってた 戦争史家ほどソ連を高く評価してる
121 :
:2015/02/28(土) 00:18:06.35 ID:U+GgoWqA0
ソ連の勝因 冬将軍 ムルマンスクからの補給 日ソ不可侵条約
128 :
:2015/02/28(土) 00:21:21.86 ID:Lbu103Mq0
さすがに中国共産党の評価が低すぎる。
130 :
:2015/02/28(土) 00:21:50.64 ID:1aO93PF+0
イタカスいい加減にしろ
132 :
:2015/02/28(土) 00:22:05.34 ID:YYrfO91N0
当時と比べロシアの弱体ぶりが著しいな プーチンが無能すぎるのもあるが米英仏と組んだドイツ相手にボコられ放題でウクライナまで落とされてる
137 :
:2015/02/28(土) 00:23:26.26 ID:RkEk4z/R0
>>132 プーチンのどこが無能だ 一度国家崩壊したソ連をここまで立て直しただけ奇跡
133 :
:2015/02/28(土) 00:22:44.40 ID:XuKoxmf+0
ドイツのバカチンはなぜイギリスに負けたあとソ連に襲いかかったんだ 負けたらちょっと落ち着けよ
157 :
:2015/02/28(土) 00:30:03.03 ID:oklBPW9l0
>>133 そもそもドイツの究極的な戦争目的は東方生存圏獲得なんで 最初からソ連を敵の主軸にして戦略立ててたから、ソ連と戦わないなんて選択肢が無い 一次大戦ではロシアに勝ったから今回も余裕って驕りもあったかも
195 :
:2015/02/28(土) 00:45:22.78 ID:TnZdcBzS0
>>133 もうイギリスは風前の灯だけど海軍があったおかげで上陸は阻止できた だからドイツは降伏させられない。イギリスは米ソに期待した アメリカは今の日本みたいな感じで国民が臆病になっていたので期待できない ソ連に期待して降伏はしなかった。イギリスを降伏させるために期待のソ連を潰しに行った
135 :
:2015/02/28(土) 00:23:13.58 ID:df1HKFDWO
殺戮ならソ連が独走状態
139 :
:2015/02/28(土) 00:24:33.04 ID:kFkTxSyhO
チョンはどこ?
141 :
:2015/02/28(土) 00:25:33.30 ID:bpM/rqVd0
モスクワ攻略を挫いた1941年末からの赤軍冬季攻勢は何とか持ちこたえたけど 東部戦線は崩壊の危機だったんだよな そしてドイツの夏季攻勢は毎年ショボくなっていくのが泣ける バルバロッサ作戦:320万人 青作戦:130万人 城塞作戦:80万人
145 :
:2015/02/28(土) 00:26:26.68 ID:jDB1Xl860
おい韓国省いてんじゃねえぞ糞ジャップ
150 :
:2015/02/28(土) 00:27:47.62 ID:Gxsptxn70
陸軍が暴走してたし 一度アメリカにリセットしてもらって感謝してるわ
151 :
:2015/02/28(土) 00:27:53.56 ID:ahLPFhdV0
日本は最下位の雑魚だろ ネトウヨは敗戦国の負け組という現実から逃げるな
152 :
:2015/02/28(土) 00:28:00.31 ID:Lbu103Mq0
中国相手に勝つ方法が無いって意味では最強だと思うんだが。 どこまでも退却して泥沼化するからな。
153 :
:2015/02/28(土) 00:28:35.85 ID:1uUU3W/C0
糞ウヨは韓国ガーで自尊心維持か?
156 :
:2015/02/28(土) 00:29:48.60 ID:TQspvMQT0
最初から本気ですぐ疲弊したドイツ日本と 攻められてから本気になって実力を出し切ってないソ連アメリカイギリス中国を 局地戦の勝敗で強さ比較するのはおかしい
158 :
:2015/02/28(土) 00:30:05.37 ID:lkB7aDXF0
ジャップは戦力の集中と根性がないんだよw 負けが確定してから大陸打通作戦とかやりだして一応勝利してる そんなら余力があるうちに関東軍全軍ぶっこんでれば重慶までいけただろうとw
165 :
:2015/02/28(土) 00:33:23.23 ID:TQspvMQT0
>>158 食料はほぼ現地調達だから兵士いっぱい送ったら飢え死にしちゃう
160 :
:2015/02/28(土) 00:30:35.70 ID:kFkTxSyhO
当時韓国なんて国無かったね(笑)
162 :
:2015/02/28(土) 00:32:20.92 ID:w/vuHYrV0
フランスって雑魚だよな GDPも日本以下だし 滅茶苦茶弱いし 植民地支配がちょっと早かっただけという
163 :
:2015/02/28(土) 00:33:01.12 ID:eb8N0CiG0
日本人の気質と、開国から第二次大戦での敗戦までの歴史が全く一致しないのだが 世界一臆病で、争い嫌いで、おとなしくて、お人よしで、ナイーブな日本人があんな大それた事をしたのは 本当にユダヤ人の陰謀にハメられたからではないかと思ってしまう いや陰謀論者じゃないけどそう思いたくなる
178 :
:2015/02/28(土) 00:38:51.28 ID:oZXHg8dB0
>>163 金がなくなったら娘を遊郭に売り飛ばしたり、 夜道で人を面白半分に斬り殺したり、 被差別部落を作って差別したり、 戦国時代は農民の家を襲って強盗強姦をやりまくったり、 実際の日本の歴史はお前の想像と反対だよ。
166 :
:2015/02/28(土) 00:34:05.59 ID:uvy0uutt0
アメリカっていつから世界最強になったの? ソ連やカナダも国土の広さでは負けてないのにアメリカだけ群を抜いて強いのが不思議。
211 :
:2015/02/28(土) 00:51:05.47 ID:jWg6ddzD0
>>166 よく言われるのが、大陸国家としての特徴と海洋国家としての特徴を両方持ってるからだな ロシアは海に出るのが大変すぎるし、カナダはそもそも使える土地が少ない
170 :
:2015/02/28(土) 00:35:47.58 ID:HnY63aEh0
日本の強さって国民を虫けらのように殺した上での強さじゃん
181 :
:2015/02/28(土) 00:39:14.71 ID:GOAM2vwd0
カナダとソ連は気候が悪い地域が多い。アメリカは気候がかなり良い地域が多い。 昔はこれだけでもかなり差が付く。
185 :
:2015/02/28(土) 00:41:04.49 ID:eLvcrxrh0
単独で戦えば日本のがイギリスより上だろうなWWⅡまで年代が下れば 単純な軍事力で言えばな 指導力が雲泥の差なんで国際社会の中での総力で言ったら チャーチル一人でも一個ランク上げても妥当かな
188 :
:2015/02/28(土) 00:42:35.58 ID:IB7horUj0
>>185 太平洋なら絶対雑魚イギリスなんて負けなかったわな アメリカさえいなければ、太平洋なら海軍最強だろ
190 :
:2015/02/28(土) 00:43:07.14 ID:NWVEZRgY0
宣戦布告の電報をウッカリした外交官を結局最後までかばった外務省。 アホだ。 一番の戦犯だと思うけど。
199 :
:2015/02/28(土) 00:47:48.38 ID:r6JVW+5s0
フランスは韓国みたいに支配されていたザコなのに戦勝国みたいにふるまっていたからな 国力でもGDPは日本よりも低い。貧乏な国
209 :
:2015/02/28(土) 00:50:34.90 ID:xhMn5Lek0
日本軍はフィリピンゲリラにすら虐殺されただろ
214 :
:2015/02/28(土) 00:52:19.60 ID:p+GfoPDT0
牟田口「俺みたいな優秀な指揮官がいて仏国と同じはありえない」
215 :
:2015/02/28(土) 00:52:27.92 ID:21uP8dbF0
まぁアルゼンチンも途中までは南米のアメリカ(USA)的な成長をしていたけれどな
221 :
:2015/02/28(土) 00:53:49.68 ID:SfAyj8YL0
>>215 人口が少なすぎて一人当たりは豊だったけど所詮雑魚国家
219 :
:2015/02/28(土) 00:53:35.97 ID:CHZ8XBtV0
日本はロシアに勝ったっていうとすぐイギリスのおかげだの、運が良かっただの言い出すアホ沸くよな それ含めて実力だっつーの
226 :
:2015/02/28(土) 00:54:56.96 ID:W9u+e0A60
>>219 ロシアも後ろにフランスがいたしな そもそも当時は総力戦という発想はなかったから 総力戦で比較しても意味ねえつーね
222 :
:2015/02/28(土) 00:53:57.76 ID:aN5zdyIM0
日本と一緒に戦ってたのがチョンってのが泣ける やっぱりカスな国はカスしか味方につけられないんだな
230 :
:2015/02/28(土) 00:56:32.43 ID:qdgCUXYm0
何故こういう時チョンモメンは日本が世界最弱と言わないのか
233 :
:2015/02/28(土) 00:57:05.14 ID:vr/GMZ650
宗教戦争で皆殺し戦争ばっかりやっていたからその反省から日露戦争当時は総力戦は御法度だったんだよ 大抵は植民地をどっちが奪うかとかの戦争で、皆殺し戦争ではなかった。世界大戦から戦争の仕方が変ったんだよ
235 :
:2015/02/28(土) 00:58:06.25 ID:+nEqC4wR0
原爆を独占してた期間のアメリカが歴史上で最強の軍事力 まあソ連が1949年に成功してるからわずか4年だが
236 :
:2015/02/28(土) 00:58:06.93 ID:XcfqNfTN0
Aの上にSを置くのってアホっぽいよな
239 :
:2015/02/28(土) 00:59:36.14 ID:NWVEZRgY0
こうして読むと、一番の貧乏くじを最後に引いたのが日本だよな。 戦争に勝っても、直ぐに首相を引きずり下ろしたイギリス。 したたかさは一枚も二枚も上だなぁ。
関連記事
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。