14 :
:2014/09/14(日) 14:33:58.49 ID:ZxNU7UEj0
ジャップが貧乏で惨めな奴隷だから
3 :
:2014/09/14(日) 14:31:45.26 ID:rgkXhhM+0
出てた事すら知らんわ 今時の子供ってこんな高いハード買えるの?
10 :
:2014/09/14(日) 14:33:28.29 ID:SdvHezm60
デジタル家電の機能を端折った罪は深い
12 :
:2014/09/14(日) 14:33:43.82 ID:Xa+l6IsA0
ソフトが出そろい始めてからでも遅くはないわな PS3とPS4両方持てるけどPS3しか使ってないし
13 :
:2014/09/14(日) 14:33:45.29 ID:ZL9Svqal0
PS3も最初は売れなかった モデルチェンジの廉価版が出てから普及した PS4も同じだよ。特に今世代は最初からライバル全部死んでるし。
45 :
:2014/09/14(日) 14:39:00.21 ID:MiEELGiW0
>>13 モデルチェンジの頃に買ったけど やっぱあんまいいソフト出なかったなーと思ってる
450 :
:2014/09/14(日) 15:46:03.02 ID:9QoWNtsp0
>>13 廉価版がプロセス更新に伴う古い筐体の放出機なのかしらんが 今は時がたてば立つほどモバイルのパワーはあがって 昔のPS2はもちろんPS3くらいには近づくことになる となると据え置き機いらんでしょ?
20 :
:2014/09/14(日) 14:35:06.76 ID:KRGuyFWwi
スマホゲーの方が面白いから
21 :
:2014/09/14(日) 14:35:23.25 ID:ZMGsKeA00
約束された神ゲーと謳いつつクソゲーが多いから ソフトがゴミすぎる
22 :
:2014/09/14(日) 14:35:55.80 ID:HbaN04/l0
スマホでガチャガチャしてんだろ馬鹿だから
25 :
:2014/09/14(日) 14:36:10.37 ID:M8LachOy0
どうせ数年後にお安くなるじゃない 今買う必要があるのか
26 :
:2014/09/14(日) 14:36:22.63 ID:EOG6oXYW0
働いてなくて暇な奴には高すぎるし、働いてる奴は忙しすぎて家にいないだろうしな
27 :
:2014/09/14(日) 14:36:37.18 ID:KLavvtTd0
面白くないから
29 :
:2014/09/14(日) 14:37:02.14 ID:o18SZy++0
ドラクエ確定で終戦とは何だったのか
30 :
:2014/09/14(日) 14:37:06.63 ID:Fmu9vuDB0
PS3はまだBlu-ray再生も兼ねて買えたけど、PS4は本当に買う理由がない。 タイトルが充実しても日本では売れないかな。
31 :
:2014/09/14(日) 14:37:09.79 ID:GVwb7rot0
貧困率がすごくて子供じゃ買えないだろな
60 :
:2014/09/14(日) 14:40:52.72 ID:ZRHIJ25O0
>>31 貧困率は確かに相当上がってる 今2割は貧困世帯、子供の5%が母子家庭 貯金なし世帯7割だっけ? ゲームなんて買う余裕はないが、DS程度ならなんとか買える スマホは必須アイテムだけど維持費に相当かかるしな
38 :
:2014/09/14(日) 14:38:06.95 ID:JQpKbgIp0
パソコンと同じゲームなのに、なんでわざわざPS4が必要かわからん。 パソコンは仕事でも何でも使うから、必須だけどな。
41 :
:2014/09/14(日) 14:38:17.78 ID:+HiM4egN0
ゲーム機なんかもうキモヲタしか買わないだろ
50 :
:2014/09/14(日) 14:39:41.25 ID:HUGYZomX0
流血興味ないパンツ恥ずかしいネット既にあるBD既にある。 逆に買う理由をお尋ねしたい。
52 :
:2014/09/14(日) 14:40:02.41 ID:UzPxgeFu0
子供は面白いからゲームやるけど 大人は暇潰しでゲームをする 他の暇潰し手段があればゲームとかやらなくなる
56 :
:2014/09/14(日) 14:40:32.81 ID:yLbsE+p90
FF15出してから言えやカス PSブランド廃れてるからソフトないと売れないぞ ってか国内ではソシャゲに負けてるだろ
57 :
:2014/09/14(日) 14:40:38.10 ID:cJYB+WX7O
PS1…CDも聞けるスゲー PS2…DVDも見れるスゲー PS3…ブルーレイ?いや、別に今はそれはいいや PS4…んーぶっちゃけ興味ない 一般人はこんなものよ
70 :
:2014/09/14(日) 14:43:02.05 ID:MiEELGiW0
>>57 PS3はDVDとブルーレイがでかいと思うわ 音楽もたまにかけるけど最近の据え置きで一番使った
59 :
:2014/09/14(日) 14:40:51.49 ID:x1dYp/g40
PS3都の互換機能無いのが致命的だよね せっかく買ってもPS3捨てれないから邪魔になるし
62 :
:2014/09/14(日) 14:41:22.65 ID:GCfPy3eE0
奴隷が増えて余暇が無くなったからでは?
63 :
:2014/09/14(日) 14:41:31.09 ID:asUpBtLb0
日本人には圧倒的に遊ぶ時間が足りてない
66 :
:2014/09/14(日) 14:42:17.80 ID:b3iOUuWQ0
半年で壊れやがった… PSボタンを認識しない めんどくさいから放置してあるけど
69 :
:2014/09/14(日) 14:42:47.42 ID:+Who+hkx0
PS3とかPS4てテレビに差し込んで使うやつだろ? テレビ持ってねえもん
72 :
:2014/09/14(日) 14:43:23.14 ID:JXZq1EFO0
PS3壊れてソシャゲポチポチおじさんにクラスチェンジしたは
75 :
:2014/09/14(日) 14:43:50.78 ID:QM5qOO7a0
海外では売れてるから 韓国より発売遅れたジャップには用はない 安心してソシャゲでも3DSでもやってろ
77 :
:2014/09/14(日) 14:44:06.25 ID:te1w/QCk0
貧困層で外に遊びに行ったりできないからゲームやるんだよ ゲーム機本体の値段の1~2万の差は大した問題じゃない 1回買えば3~4年は使えるんだし ソフトがないから買わないだけ
78 :
:2014/09/14(日) 14:44:18.08 ID:Ey8w42Tf0
PS4でモンハン出たら買う モンハンはそれまでやらない
79 :
:2014/09/14(日) 14:44:21.96 ID:gJvgVqDc0
ゲームって疲れるよな RPGとか二度と出来ない体になった 面倒くさい 高い金出してやるもんじゃないよ
98 :
:2014/09/14(日) 14:48:02.81 ID:TuLumdjB0
>>79 ほんとこれ 絵ミュ全盛の頃にチートとか使って遊んでたら心底アホらしくなってやめたわ クソシナリオとただのデータに時間費やすとか馬鹿の極み
86 :
:2014/09/14(日) 14:46:19.97 ID:U6nH9oYn0
日本人切ったお陰でPS4は世界に通じる商品になったんだから ソニーはゲーム以外も同じ手法でどんどん攻めていけよ 日本に合わせてたら売れるもんも売れないよwww
88 :
:2014/09/14(日) 14:46:58.01 ID:NuDzsBNt0
まともな和ゲーがまったくないしな ディスティニーも糞ゲーで評価が固まったし
92 :
:2014/09/14(日) 14:47:29.89 ID:IJTS75bz0
学生かニートでもなけりゃゲームなんかゆっくり出来ないしなぁ
95 :
:2014/09/14(日) 14:47:51.27 ID:Ku4I9dDx0
いまどきゲームをがっつりやるとか馬鹿の極みだろ 時間がもったいなさすぎる
101 :
:2014/09/14(日) 14:48:14.24 ID:XBV6AOZn0
底辺不況のせい
105 :
:2014/09/14(日) 14:48:36.44 ID:II84jcSn0
もうほんとに愛想が尽きたわ 起動することもないだろう
106 :
:2014/09/14(日) 14:48:37.17 ID:MGp/d8wJ0
ジャップだからとしか言いようがない スマホやってろゴミ
110 :
:2014/09/14(日) 14:48:58.35 ID:0Guk4NZc0
ジャップはいい加減ゲームが資本主義の罠だと気が付くべき 子供のうちからゲームアニメ漬けではまともな人格の人間は育たない
113 :
:2014/09/14(日) 14:49:11.02 ID:euPCmKO20
真面目に考えると、ユーザー側はPS4要らないからだよ 他のを買うってわけじゃなく、例えばPS3持ってる人がまだ要らない、PS4にする理由がないわけ 新しいとか次世代が欲しいって人が想定以上に少ない、減ってるんだよね 欲しいと要るは別だから。欲しい人は既に買った。要る人が増えない。だから売れない
123 :
:2014/09/14(日) 14:50:56.85 ID:W8bFccP1i
いつまでピコピコやってんだよ 大人になれゆうすけ
124 :
:2014/09/14(日) 14:51:04.82 ID:NuDzsBNt0
PS4の和ゲーって龍が如く維新とMGSの体験版だけだろ 発売もすさまじく遅らせたし完全に日本市場切ってきてるだろ
125 :
:2014/09/14(日) 14:51:11.25 ID:CUugGY2m0
買いたくなる要素が全くない
129 :
:2014/09/14(日) 14:51:39.30 ID:IJTS75bz0
名前忘れたけどモーフィアス?だかっていうヘッドマウントディスプレイみたいなのが発売されれば買うかも サマーレッスンはいらんけどな
130 :
:2014/09/14(日) 14:51:41.53 ID:6aKQbiOgi
オン有料のゴミ
133 :
:2014/09/14(日) 14:52:01.06 ID:ZRHIJ25O0
ゲームもグローバル化の象徴だよ 日本人が作ってるけど、大半の日本人は買えず 日本はスマホ強く市場として終わってるので発売も後回し さらに国内デベが出すゲームも大人向けっていってもパンツゲーばっかり ポル産でしか売れないって終わってるだろ 優良ゲームは海外製でたいていPCマルチで出るので、 1080p60fpsも出せないPS4は大人が買うゲーム機としてオワコン
138 :
:2014/09/14(日) 14:52:26.17 ID:UcUqJFPf0
システムが複雑で映像が実写みたいなゲームを求める層って極一部なんだよ
142 :
:2014/09/14(日) 14:53:13.15 ID:GDdzyFk00
オン有料って、月500円ぽっちで文句垂れる奴はそもそも数千円の新品ソフトなんて買わない乞食だから メーカーも要らないでしょそんな層…
143 :
:2014/09/14(日) 14:53:18.93 ID:igzygbzO0
PS2のソフトくらいアーカイブスで出せるのにもったいぶるのがムカつくわ
144 :
:2014/09/14(日) 14:53:22.92 ID:kaHrnpsM0
テレビの画面見て遊ぶゲームはもう限界やろ 電脳で遊ぶゲーム早くして
145 :
:2014/09/14(日) 14:53:44.39 ID:Mi0GrfS/0
前の世代で洋ゲーをネガキャンしてたからだろ 洋ゲーなんて誰も興味無い
147 :
:2014/09/14(日) 14:54:14.11 ID:ioPJQJO40
ソーシャルガチャゲーしか興味ない可哀想な人が増えたから
148 :
:2014/09/14(日) 14:54:16.51 ID:Qx/4809W0
据え置きゲームって金かかるわりに面白くないんだもの
150 :
:2014/09/14(日) 14:54:24.45 ID:wy9phUyS0
売り上げの話してるのか好き嫌いの話かよく分からんな
151 :
:2014/09/14(日) 14:54:32.93 ID:NuDzsBNt0
メインストリームのはずのPS3のミリオンっていまだにFF13の1本だけなんだろ? 日本の据え置きって完全にそういう扱いだろ
153 :
:2014/09/14(日) 14:54:47.08 ID:Mi0GrfS/0
世界で売れてるが日本では売れない 不況と少子化だな
155 :
:2014/09/14(日) 14:55:08.70 ID:OTILlD8c0
ジャップが貧困化してるから
162 :
:2014/09/14(日) 14:56:04.93 ID:P4gJTHvo0
世界全体での台数で見て、PS4がなんでここまで売れてるんかわからんってSCEの誰だったかが言ってなかったっけ。 箱は出たのに全然話題にしてもらえなかったな。日本MS仕事汁。
163 :
:2014/09/14(日) 14:56:16.40 ID:zADHK+oT0
詳しくないけど売れてるんじゃないの?
171 :
:2014/09/14(日) 14:57:25.27 ID:ZRHIJ25O0
日本はGPD-10%近くで集落してるから、売れてない感じだけど世界では絶好調なんだぜ あとは特筆すべきは海外のPS4のオンラインサービスと国内のオンラインサービスの差 本当に日本市場はもう捨てられてるってのがびしびしと伝わってくるわな、あれは
172 :
:2014/09/14(日) 14:57:31.19 ID:oX2VMo5l0
ソニー自身が改善できる部分は改善すべきなんだろう オンライン対戦無料化、本体価格の値下げ これはどうしてもやらないといけないだろう
189 :
:2014/09/14(日) 15:00:43.85 ID:+JexK/bz0
ゆうちゃん以下とか自殺もんだろもう 眠らせてやれよ
191 :
:2014/09/14(日) 15:00:50.04 ID:wLdTLBh00
ゲームって時間の無駄だしな 無駄なものにお金かけたくないや
199 :
:2014/09/14(日) 15:02:14.37 ID:bt5lWCGX0
奴隷ジャップは労働が大好きだからな ゲームなんかやってる時間無いし 金も無い
203 :
:2014/09/14(日) 15:03:18.45 ID:Mi0GrfS/0
日本人は誰でもクリアできるRPGが大好きなんだよ
209 :
:2014/09/14(日) 15:04:27.04 ID:CUugGY2m0
子供の頃ゲームやってた層が老人になった頃また流行るかもな ボケ防止にもいいみたいだし
211 :
:2014/09/14(日) 15:04:35.13 ID:j9uEeBLO0
北米欧州優先だったのは正解 もう日本市場はオワッタ 日本人はスマホでチョビチョビやってりゃいいよw
213 :
:2014/09/14(日) 15:04:52.31 ID:AnDWwfhy0
世界では売れてるんだってゲハの兄ちゃんが言ってた
215 :
:2014/09/14(日) 15:05:10.23 ID:IJTS75bz0
おじさんはモーフィアスに期待しとくわ
216 :
:2014/09/14(日) 15:05:12.20 ID:LCbAEg4b0
PS3で出たFF13シリーズの売り上げ見たら当然だろ あとオンライン要素が有ると繋がりが出来て新しいゲームをやらずに そのままやってるとかも有る
225 :
:2014/09/14(日) 15:06:13.36 ID:h+kwzmiO0
なんで買わないか自問自答してみろ それが答えだ
229 :
:2014/09/14(日) 15:06:40.59 ID:EaxILOMg0
正直欲しいけどまだやりたいソフトがねーわMGS5が評判いいなら買うかも
234 :
:2014/09/14(日) 15:07:23.16 ID:5A6FobVh0
ソフトがない まじでテイルズ新作はPS4で出すべきだった
235 :
:2014/09/14(日) 15:07:24.73 ID:d9S6MYfa0
ソニーが積極的にソフト作ればいいのに ていうかPS4で作ると開発費高くつくから誰も作らないんだろうな
241 :
:2014/09/14(日) 15:07:54.60 ID:i9Q1yLTEi
面白そうな洋ゲーはPCでやったほうがいいしなぁ
248 :
:2014/09/14(日) 15:08:39.63 ID:RhR33kJ+0
拘るならPCでやったほうがいいしな 据置ゲーム機って中途半端なんだよね
253 :
:2014/09/14(日) 15:09:54.28 ID:blO48YYv0
東京ゲームショウのラインナップ見ると これから和ゲーが矢継ぎ早に出てくるから これから売れ始めるだろうね
260 :
:2014/09/14(日) 15:11:12.79 ID:qt6VHPtY0
ソフトが少なすぎるんだよ。 コレに尽きるわ。
263 :
:2014/09/14(日) 15:11:17.33 ID:iI6AO6nS0
PS4買えるのは大人 いい年してPS4買ってるおっさんキモいww
264 :
:2014/09/14(日) 15:11:25.60 ID:gk2tN/Sd0
日本が終わってるだろうな・・・ もうゲーム大国って言えないレベルまでゲーマー絶命してる
266 :
:2014/09/14(日) 15:11:47.95 ID:/UWsQqZ90
世界では売れてる! お前が住んでる場所はどこだよ
267 :
:2014/09/14(日) 15:12:00.08 ID:bGKbHut3i
死体蹴りはやめなよー
268 :
:2014/09/14(日) 15:12:12.17 ID:wy9phUyS0
売上の話するら海外国内関係ないでしょ どっちも売り上げだよ トータルでどれだけ売れたか どこの業種でもそう 俺がPS4を買わない100の理由みたいなのなら どんどん出して行ってもいいとはお思うが
269 :
:2014/09/14(日) 15:12:27.67 ID:V8j+1nWX0
それなりの休暇やら暇やらないとゲームする気力が起きないわ。余裕ないんだよね
278 :
:2014/09/14(日) 15:13:53.02 ID:x7HAk9+20
おま国おま値ジャップ規制と色々日本市場は不具合被りすぎて 実質PC以外選択肢が無いし当然だろ PS2時代でもう見限った俺様大勝利だった
279 :
:2014/09/14(日) 15:14:27.81 ID:XSBnDBgoi
幼稚園でファミコンやって小学校でスーファミやって、 と小さい頃から大学までゲーム三昧だった俺が今全然ゲームしてないんだからみんな飽きてんじゃねーか?
284 :
:2014/09/14(日) 15:14:53.00 ID:MS2UT6pl0
ゲームやアニメって日陰者の娯楽だからな バンバン売れるほうが異常
286 :
:2014/09/14(日) 15:15:16.38 ID:B499xw250
国内が死んでても 洋ゲーの調子が良くてソフトが出りゃ問題ないよな 一昔前ほど洋ゲーアレルギーも強いものじゃなくなってきたし
296 :
:2014/09/14(日) 15:16:52.98 ID:dhDvUvSw0
ブラッドボーンが出れば買う 逆に言えば2月までは売れないということ それまで耐え忍ぶしかない
297 :
:2014/09/14(日) 15:16:55.25 ID:Yk9k9REu0
子供は洋ゲーやらない より厳密に言えば周囲の友達はみんな3DSでポケモンやら妖怪ウォッチやってるからそれしか買わない、子供にとってゲームは趣味じゃなくコミュニケーションツール
300 :
:2014/09/14(日) 15:16:57.52 ID:aUyGZQq+0
数年経ってまた新しいハード買うって馬鹿馬鹿しくね
306 :
:2014/09/14(日) 15:17:54.09 ID:m7Asvz0R0
>>300 ホントそれNEW3DSとかどんだけ早く出てんだよいいかげんにしろ任天堂
309 :
:2014/09/14(日) 15:18:05.30 ID:oX2VMo5l0
>>300 ゲームの内容はさほど変わらないのにな
307 :
:2014/09/14(日) 15:17:54.27 ID:j9uEeBLO0
普通に29800になったら売れ出すだろうけど もう過去みたいにはバカスカ売れんだろうなぁ 日本のゲーム市場が既にガチャとかのパチンコ市場の様相だしw
311 :
:2014/09/14(日) 15:18:09.03 ID:lqVeOStC0
結局ソフトなんだよなぁ DQH出るしそのうち売れるだろ
313 :
:2014/09/14(日) 15:18:50.14 ID:x961/WtX0
碌なタイトルないからに決まってんだろ 将来性も薄いし買う価値無し
関連記事
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。