9 :
:2014/06/20(金) 09:39:14.38 ID:I/rRIHlr0
松たかこ一本に絞って出してたらもっと売上あがったんじゃねーの
20 :
:2014/06/20(金) 09:49:01.93 ID:EHvqfWyx0
May’nかと思って開いたら誰だよ
21 :
:2014/06/20(金) 09:49:31.00 ID:I22CUlLv0
松たか子・・・性格悪いし既婚者だがかわいい May J…ブス これがすべて
25 :
:2014/06/20(金) 09:51:47.93 ID:TtkvC1Pp0
May Jは「私上手いでしょ?」感が出ててムカつく。 オリジナルで全くヒット曲出てないから他人のふんどしでしか相撲を取ることが出来ないカラオケ女王
27 :
:2014/06/20(金) 09:52:23.47 ID:jwo95etT0
カラオケ歌手じゃないの?
29 :
:2014/06/20(金) 09:52:55.54 ID:txzZt7MP0
NHKでたまに見てたけどなんかスカしてるし年齢もよくわからんし可愛くないし意味不明だからカラオケ屋の映像ぐらいしか出番ないのだろうな
30 :
:2014/06/20(金) 09:53:23.80 ID:7HDbCO700
上手い下手は知らんけど紅白にどっちだすかってなるとそりゃなぁ
33 :
:2014/06/20(金) 09:54:33.33 ID:xGvsUSlo0
松たか子が凄くいいとは思わないけど 少なくともmay jの歌は聞いても「あっそうっすか」みたいな感じになるな 松たか子だけでよかったジャン
35 :
:2014/06/20(金) 09:55:23.68 ID:TtkvC1Pp0
こいつスケジュール表に「12月31日 紅白(仮)」って書いてあるってテレビで言ってたよな。 何様のつもりだよ。既に天狗かよ。せいぜい落選しろと今から願っておくわ。 こういう勘違い女大嫌いだわ
103 :
:2014/06/20(金) 10:31:21.62 ID:oCG1JSNci
>>35 マジかよ気持ち悪い。カバー曲が代表曲って恥ずかしくないのかね
36 :
:2014/06/20(金) 09:55:58.82 ID:aQmL9yil0
人の歌をパクってうまいでしょ感出してるイメージしかない
39 :
:2014/06/20(金) 09:58:10.78 ID:ScF85CC20
これじゃないんだよ ミュージカル映画なんだから劇中で歌ってる松たか子が本物でこっちは偽物 松たか子と神田沙也加出せば視聴率は一気に跳ね上がると思うで
48 :
:2014/06/20(金) 10:06:02.16 ID:x7vqtc0l0
>>39 アンチが居るのはまあ仕方ないし理解もできるが のようにレリゴーおばさんを叩くために松とサヤカの七光りコンビを持ち上げる奴が現れるのが迷惑すぎる 早くレリゴーおばさん消えてくれないかな
40 :
:2014/06/20(金) 09:58:31.63 ID:t8xlcZSI0
曲自体、ダラダラと長くて途中で飽きるじゃん。 どこが名曲なんだ?
42 :
:2014/06/20(金) 09:59:36.77 ID:Ur1cVetT0
不人気になんでしたいのかがわからん 別に普通に人気だろ
55 :
:2014/06/20(金) 10:09:32.66 ID:LXAF0U5p0
>>42 まさにそれ 叩く意味がわからん 嫌なら聴くなと
49 :
:2014/06/20(金) 10:06:18.37 ID:6qObNhr10
声量が足りなすぎる
53 :
:2014/06/20(金) 10:08:55.78 ID:yE+Q769N0
お前らそんなに嫌いなのか じゃあ俺が貰っておくから
57 :
:2014/06/20(金) 10:10:53.58 ID:VeohGg2hO
心に響かない、それに尽きる 語尾の歌いまわしが耳障り、激しく同意 まぁ音程奏でる楽器としては優なんじゃね
61 :
:2014/06/20(金) 10:13:02.96 ID:vcwmEzeo0
上手いだけで何も伝わってこないんじゃダメってのは 東京藝大とかでもよく言われることなんだよな というかこの手の歌い方は面白くない
68 :
:2014/06/20(金) 10:14:56.76 ID:LXAF0U5p0
響くと響かないとか通ぶってんじゃねーよ
70 :
:2014/06/20(金) 10:16:03.12 ID:FbPv2R1l0
外国人だと思ったら日本人? そして本家の英語verを歌ってるのかと思ったら日本語ver? 松たか子も歌ってて日本語verは二人歌ってるって事? 意味がわからん
73 :
:2014/06/20(金) 10:17:42.00 ID:vcwmEzeo0
ああお前らの言う通りだ まさにカラオケ歌手 歌手である意味がない
74 :
:2014/06/20(金) 10:17:49.80 ID:DJRyjU2p0
全く音外さないしカラオケ用の技術すごいけど声楽出身だったりすんの? これで心に響けばカバーおばさんにならなくてすごいことになったかも知れないのに 何がいかんのだろうな
171 :
:2014/06/20(金) 12:07:54.18 ID:j1V/HdMeO
>>74 低音が全然取れてない 特に「このままじゃだめなんだと」部分が酷い 本家のメロディを改編して最低音を上げているにも関わらず 声がかすれ、音量が下がり過ぎ、音が外れている 普通にアマチュアレベル
75 :
:2014/06/20(金) 10:17:58.00 ID:LTsE3ryt0
歌上手くても消えていく歌手なんてごまんといるんだから名前知られてるだけマシ
83 :
:2014/06/20(金) 10:21:02.60 ID:gJIHUIwU0
ブレス音入り過ぎだからあまり上手く聞こえない
84 :
:2014/06/20(金) 10:21:12.76 ID:bl2zdLx00
色んな番組でコイツがドヤ顔で歌ってるのがダメだ わかっててもダメ チャンネル変えてしまう
85 :
:2014/06/20(金) 10:21:24.92 ID:bVk1Pxig0
カラオケ上手いだけのオバちゃんだから
90 :
:2014/06/20(金) 10:23:26.78 ID:G+I66lx50
あれは編曲が悪すぎる 原曲の良さ潰してるだろ、誰がやったんだよ
93 :
:2014/06/20(金) 10:25:21.98 ID:vcwmEzeo0
こいつならではってものが無いんだよな 息の長い歌手にはそういうクセがなんかしらある
96 :
:2014/06/20(金) 10:26:50.52 ID:AmqIDom00
ふたばの二次裏系の中では一番まとも
97 :
:2014/06/20(金) 10:26:56.48 ID:VeohGg2hO
今さらながら最近マクロスFを観たんだけど、 OP1と2、どっちが印象に残るかってたら1なんだよなぁ たぶん歌い手が逆だったとしても坂本さんの方
108 :
:2014/06/20(金) 10:34:41.58 ID:GSnF+CtqO
本人レリゴーで紅白に出る気満々らしいけど どう考えてもお前じゃないだよな…
111 :
:2014/06/20(金) 10:41:49.61 ID:oMTELHR40
実力は確かに凄いとおもう あとオリジナルのヒット曲が出れば完成する
131 :
:2014/06/20(金) 11:08:32.84 ID:MxL6TRuM0
こいつはどうしても二番煎じ臭が拭いきれない 本物にはなれない
134 :
:2014/06/20(金) 11:11:57.27 ID:b3Y9D+MC0
ブレス音を過剰に残すのが苦手
135 :
:2014/06/20(金) 11:20:09.20 ID:gCy8LBty0
好きでも無いけど、嫌いでもない。 そんな印象なのにTVが持ち上げすぎて「そこまで凄いか?」となる。 過剰な評価で損してると思うわ。
137 :
:2014/06/20(金) 11:22:45.09 ID:lFrO4w3a0
松たか子が下手過ぎて萎える
140 :
:2014/06/20(金) 11:27:30.29 ID:f1eRCK/b0
どっちの歌がいいとか誰がいいとか肩入れする程のこともなく 正直どっちもどうでもいい 映画のアナ雪も全然関心無い
153 :
:2014/06/20(金) 11:44:32.30 ID:87aS6m7F0
別になんも悪いことはしてないんやけど 松たか子との兼ね合いでなにこいつって なってる。
155 :
:2014/06/20(金) 11:45:55.80 ID:+7eTbwZL0
上手いだけのやつは捨てるほどいるんだよね
157 :
:2014/06/20(金) 11:48:37.86 ID:Ito86BzI0
松たか子の人気に便乗してきたゴキブリ
158 :
:2014/06/20(金) 11:51:03.40 ID:wnKMdTnF0
息継ぎの吸込む音がダメ 一度気になるともうダメ
162 :
:2014/06/20(金) 11:53:56.52 ID:O0yqqPZJ0
日本人は歌とか曲よりもその周辺の物語の方が好きだから 現代のベートーベンとかじゃないとダメなんだよ
165 :
:2014/06/20(金) 11:56:48.48 ID:+d5mBmnr0
上手さすら中の上程度だし
167 :
:2014/06/20(金) 11:59:55.86 ID:j1V/HdMeO
歌の癖が気持ち悪すぎる Aメロが全然歌えてない 唐突に歌詞と関係無く高音を無闇に伸ばす 音楽性が感じられない、却下
178 :
:2014/06/20(金) 12:16:25.34 ID:iVvFXcy+0
歌が上手いだけならいつかボーカロイドに取って代わる やはりエモさがないとなエモさが
179 :
:2014/06/20(金) 12:17:31.58 ID:LUKCcKux0
息継ぎのハッだかフッだかがうざい
184 :
:2014/06/20(金) 12:24:08.69 ID:1K68FJlx0
前カラオケバトルで川の流れのようにが原曲キーで歌えないからってキー変更して勝利したのみてキライになった
185 :
:2014/06/20(金) 12:24:53.31 ID:LcYEzyGB0
芸名が気持ち悪くて馴染みづらいのは問題だろ 橋本芽生名義でやってたらもっと売れた
186 :
:2014/06/20(金) 12:27:03.78 ID:NpjpvEtV0
写実性さえあれば満たされるなら絵画はいらない
188 :
:2014/06/20(金) 12:27:51.26 ID:epooBlnCi
メイジェイは上手というか綺麗に整いすぎててとっかかりがなく右から左へ抜けてくイメージ
190 :
:2014/06/20(金) 12:31:43.00 ID:GkBLqtK1i
グロジャップには嫉妬でしかないわな さもしい奇形民族
191 :
:2014/06/20(金) 12:31:55.83 ID:+r35DVj80
電通が宣伝のやり方ミスった 本当はアナで人気のMay Jって感じで売る予定だったけど アナ人気だけ先に行き過ぎてしまって失敗 クソ外人の映画が売れてもおいしくない
200 :
:2014/06/20(金) 12:45:59.43 ID:0Nc/6BTui
他人のふんどし女 やってることは歌い手(笑)とかわらんだろ
202 :
:2014/06/20(金) 12:49:30.73 ID:HfUl1zef0
昨日だったかカラオケの番組で「ありのままのー」って歌わされててワロタ プライドとかそういう問題じゃないいんだな
207 :
:2014/06/20(金) 13:08:35.52 ID:P03BqNNR0
こいつ同性にも異性にも嫌われてそうだな・・・
208 :
:2014/06/20(金) 13:10:22.52 ID:mfXB3jbu0
歌もいい感じだし見た目もかわいい お前らがいらないなら俺が貰うわ シックスナインしてみたいし
213 :
:2014/06/20(金) 13:20:07.74 ID:jr5Bwgw30
どっちも素晴らしいと思うけどね。 人気の火付けが松の方のLet It Goだったから だから視聴者にとってはMay J?松たかこじゃないの?って感じでこれじゃない感があるからでしょ。
214 :
:2014/06/20(金) 13:23:08.01 ID:k1YFVqVW0
松たかこの方のって言うのが意味分からん 本物が松たかこでこいつのは偽者じゃん
215 :
:2014/06/20(金) 13:55:04.32 ID:AmOUXPQm0
上手いって言うほど上手く感じない
216 :
:2014/06/20(金) 13:55:33.76 ID:tLv2Bva10
×上手い ○カラオケで点数出せる
219 :
:2014/06/20(金) 14:02:55.67 ID:GsuTAa2m0
オリジナルの曲を聞いたことがない レリゴーはどう考えても原曲の方がいいし
220 :
:2014/06/20(金) 14:09:17.07 ID:cH84ZPPX0
マクロスFでシェリルの影武者した時から答えは出ていた どんなに上手くてもああシェリルの歌担当の歌手か声優かよくわからない人ねで
221 :
:2014/06/20(金) 14:10:06.93 ID:94XdBxhJ0
歌手の癖にカラオケ企画番組なんかでたらこうなるに決まってるだろ 「上手い歌」を求める奴なんかいねえよ 事務所変えた方がいいよ
222 :
:2014/06/20(金) 14:11:38.83 ID:ZULfpGrw0
松のは腹のそこからのドスが聞いてるのがいいよ 迫力満点 舞台仕込みは流石だわ カラオケ屋とは桁が違う つーか、聖子の娘のやつもガチでうまいだろ 松と神田沙也加は七光りじゃない希少な例
223 :
:2014/06/20(金) 14:11:49.43 ID:S1hEcUKY0
ただのカラオケ芸人になってるもん仕方ないよ 可愛いしいい子っぽくていいと思うけどこれ以上売れないよ オリジナルで結果出さなきゃ
224 :
:2014/06/20(金) 14:14:19.65 ID:ZULfpGrw0
227 :
:2014/06/20(金) 14:15:44.03 ID:uBjgaQNh0
CDと全く同じ歌唱力があるのは、ゆかりんだと思うの
228 :
:2014/06/20(金) 14:17:09.99 ID:tFTNb4wK0
神田沙也加は母親超えてるな。ほんとうまい
232 :
:2014/06/20(金) 14:21:53.71 ID:KjD1p2Gx0
仮歌うたったりカラオケのコーラスやったりする人になればいいのに
237 :
:2014/06/20(金) 14:25:26.01 ID:TKAdmb4V0
偽者にしか見えない
238 :
:2014/06/20(金) 14:25:51.13 ID:2T/akmEF0
プロアクティブのCMが不快だから
239 :
:2014/06/20(金) 14:26:07.01 ID:W8L5nqmy0
有線でこいつと松たか子のありのままのーが交互に流れてマジウザい
240 :
:2014/06/20(金) 14:28:11.47 ID:uH8I5P9N0
美人サンダルだし歌も上手いけど個性がないんよね
241 :
:2014/06/20(金) 14:29:33.02 ID:dTkW8vIs0
>>240 これなんだよな 個性って本当大事
243 :
:2014/06/20(金) 14:33:54.13 ID:OvwSAHbY0
×歌が上手い ○カラオケが上手い 歌は下手糞だろ。 抑揚も感情表現もなくて、声を張っているだけ。 カラオケ上手の素人の方がまだ上手い。
250 :
:2014/06/20(金) 14:48:41.59 ID:clcrksvE0
ありゃ、リンク切れまくりでワロタw
251 :
:2014/06/20(金) 14:51:57.61 ID:IaYC4+5C0
歌が上手いというか歌がほぼ正確といったほうが的を射てる
252 :
:2014/06/20(金) 15:00:35.41 ID:koEZ88Cx0
全く知らないけどカバー曲ばっか出してるイメージ
関連記事
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。