2 :
:2014/04/19(土) 14:28:44.42 ID:q/Ewa92L0
孤高の人 名前は知らん
6 :
:2014/04/19(土) 14:29:52.93 ID:/rPyhjWf0
尾田を入れて対立煽ってるだけだから反応するなよお前ら
11 :
:2014/04/19(土) 14:31:28.88 ID:ajwqaW7h0
尾田は漫画はゴミだけど絵は良いだろ 5台となると怪しいが 岸本と村田
18 :
:2014/04/19(土) 14:34:40.21 ID:f0ygq+6H0
>>11 岸本がうまいのはアクションだけじゃないか 止め絵はかなりぱっとしない うまいのにぱっとしない
13 :
:2014/04/19(土) 14:31:37.05 ID:YiZHp7UZ0
結局好みだろ 俺にはワンピースなんて上手い絵には見えないし
16 :
:2014/04/19(土) 14:32:17.87 ID:ah3cI39I0
おまえの世界には集英社しかないのか
20 :
:2014/04/19(土) 14:36:01.97 ID:HjY3rB4A0
イラストが上手くても漫画が下手ならいみないしなぁ 1枚絵なんてどの漫画家だって時間かけてかかせりゃ上手いわけだし
21 :
:2014/04/19(土) 14:36:28.86 ID:3HEkxR500
作者の世界だと大暮維人は神なんだろ?
27 :
:2014/04/19(土) 14:39:57.72 ID:HtPXrlls0
大暮維人 田島昭宇 桂正和 尾田はありえない
31 :
:2014/04/19(土) 14:41:32.78 ID:9wYYOj1g0
エロ漫画家入れるなら胃之上が一番だな
43 :
:2014/04/19(土) 14:46:59.63 ID:9CsCO0tx0
どの漫画家も絵が上手いというのは間違ってはいない 上手くないと思うのは良く無い基準で判断しているだけ(絵以外でも同様の事が言える) まあ漫画の良し悪しなり好みは別の話だが
47 :
:2014/04/19(土) 14:48:08.69 ID:yd/r4n8B0
井上雄彦が上手いってお前……
49 :
:2014/04/19(土) 14:48:26.81 ID:ynbWyxeX0
おまえレベルが低すぎて画力を語っちゃいけないレベルだぞ
53 :
:2014/04/19(土) 14:49:21.40 ID:N8Ey2hn/0
尾田とかなんのギャグだよ こいつが上位になれるのは売り上げランキングだけだろ
58 :
:2014/04/19(土) 14:50:56.22 ID:Za1l5Xus0
書き込みしまくるやつを絵が上手いと表現するのはな
66 :
:2014/04/19(土) 14:53:37.03 ID:s4x1rEf60
尾田と小畑は外せや 井上も漫画家全体で見れば微妙だろ…いつまでたっても女キャラの顔キモいし それで大友入れろ
67 :
:2014/04/19(土) 14:53:42.84 ID:5Ckqj1Oy0
はぁ??どうみても矢吹がトップだろ 小畑なんて絵が劣化しすぎて終わってる
68 :
:2014/04/19(土) 14:53:48.37 ID:p7IdIZ//0
尾田が入るなら真島ヒロも入るだろ 二人はいつもひとつ プリキュアなんだからぁあ
72 :
:2014/04/19(土) 14:54:16.09 ID:TWHKxyRD0
動きも感情も感じない模写みたいなリアル絵ってカスだよね
473 :
:2014/04/19(土) 18:37:51.63 ID:lXmNa6/90
>>72 てかそういう絵も普通の絵でカスでは無いよ 漫画とは合わない場合が多いが
76 :
:2014/04/19(土) 14:55:14.11 ID:VyDwBuKw0
絵がうまい これは普遍的すぎる。 絵画がうまいのか 漫画がうまいのか 静止画がうまいのか 漫画って意味なら、鳥山も尾田も勿論うまいし 静止画でいいなら、売れない漫画家でもうまいやつはたくさんいるだろ。 尾田のうごき、表情、その他の表現とか、絵が綺麗なだけの漫画家じゃ太刀打ちできないぞ
82 :
:2014/04/19(土) 14:57:48.03 ID:5Ckqj1Oy0
富樫の信者が富樫は本気を出せば画力も凄いとか宣伝してたなぁ
92 :
:2014/04/19(土) 15:00:04.78 ID:vHJS1sD+0
>>82 あいつは天才だからな 惜しむらくは新人時代に萩原に植え付けられたトラウマが消えないことか
84 :
:2014/04/19(土) 14:58:20.70 ID:+MHPEe+t0
鳥山明の絵がうまいか?
88 :
:2014/04/19(土) 14:59:33.27 ID:Dl6ItRX40
まーた一生終わらない馬鹿同士のレスバトルが始まるのか
210 :
:2014/04/19(土) 15:35:46.21 ID:LaQUXRhV0
>>88 馬鹿同士では無く してる人には普通の人や頭良い人が多いな 論争自体の否定ならそれこそナンセンス そうじゃ無くても色々な見方があると分かった方が良い
90 :
:2014/04/19(土) 14:59:49.13 ID:QttY/Tov0
坂本眞一だな あと尾田栄一郎、鳥山明はデフォルメと記号化がうまいだけで絵が上手いわけではなかろう
93 :
:2014/04/19(土) 15:00:23.50 ID:LuCVSroc0
ヤンジャンで一番最後に乗ってるやつは漫画読んだことないけど絵はいつみてもすっげーうまいと思う
97 :
:2014/04/19(土) 15:01:05.71 ID:D20wKT0B0
尾田は売れてる漫画家でいいじゃん 全て完璧扱いしなくていいじゃないか
106 :
:2014/04/19(土) 15:02:49.42 ID:+mQEvesV0
バスタードなんかはかなり絵が上手くなかったか?
107 :
:2014/04/19(土) 15:02:59.70 ID:4RK9HxVm0
マジレスすると谷口ジロー
112 :
:2014/04/19(土) 15:03:55.37 ID:5Ckqj1Oy0
楳図かずおの画力も凄い 14歳の頃は漫画描きすぎてペン持てなくなってて絵が荒れてたけど わたしは真悟の扉絵とか洗礼の頃の絵はほんと凄い
117 :
:2014/04/19(土) 15:05:39.54 ID:U079Y/9d0
>>112 画力は特別すごくもないだろ
113 :
:2014/04/19(土) 15:04:06.76 ID:zQEXnYx90
萩原は絵がうまいけど字がヤバイレベルで下手 新刊いつだよ、出てるのか?
120 :
:2014/04/19(土) 15:06:36.59 ID:yd/r4n8B0
ジャンプ枠でも名前がでてこない江口寿史の悲しさ 流行り廃りって怖いな
192 :
:2014/04/19(土) 15:27:59.74 ID:kGtcbM8cO
>>120 上手すぎるのとセンスがあってジャンプっぽくない
122 :
:2014/04/19(土) 15:07:18.94 ID:/VHTW6E70
鳥山が絵うまいとか本気で言ってるやつバカか? 絵のうまさであれば別に言うほど大したことない せいぜい中の上
228 :
:2014/04/19(土) 15:44:20.17 ID:KkvAJ8Ud0
>>122 鳥山より上手い人がたくさんいても(実際はそこまで多く無いが) 鳥山は中の上より上手いし普通に上手いというのが妥当 美大なり予備校中心に考えちゃいけない
125 :
:2014/04/19(土) 15:08:06.66 ID:R8vPmmJ20
小畑も尾田ももっと上手い奴がいるから除外 原哲夫なんかは入れたい でもジャンプ連載作家ばっかになるな
129 :
:2014/04/19(土) 15:08:47.14 ID:5Ckqj1Oy0
エアギアの作者と最近の一騎当千の作者の絵が似すぎて区別つかない 手足切断したりグロ表現大好きなのもそっくりなんだけど同一人物なんじゃね?
131 :
:2014/04/19(土) 15:09:36.69 ID:QEIv7+dK0
孤高の人の作者は?
132 :
:2014/04/19(土) 15:09:49.54 ID:d6yaIrvu0
少年マンガばっかやん 画力だけみれば青年史のほうが上手いやつたくさんいるだろ
133 :
:2014/04/19(土) 15:09:55.01 ID:Lt+QDUFw0
女の子が可愛くてエロけりゃいいんだよ 漫画ってそういうものだろ
145 :
:2014/04/19(土) 15:13:40.27 ID:uy4djW8f0
桂正和 幸村誠 森薫 三浦健太郎(ロスチル時代) あと一人は出てこないな
163 :
:2014/04/19(土) 15:16:32.36 ID:R8vPmmJ20
>>145 お前描きこみ過剰な方が好きだろ 桂を除けばみんな漫画は好きだが絵は正直・・・ 無理に言えば森薫は最近のはそれなりに好きだが
147 :
:2014/04/19(土) 15:13:55.33 ID:5Ckqj1Oy0
でもバスタードは初期のきまぐれオレンジロードみたいな絵の頃の方がエロかったよね
150 :
:2014/04/19(土) 15:14:19.40 ID:lulVCGvg0
美大卒のマンガ家なんて腐るほどいるし、 単に描写が細かくて写実的という点で画力を評価するなら そういう絵を描こうと思えば描けるマンガ家はいくらでもいるだろ
156 :
:2014/04/19(土) 15:15:20.02 ID:ntraC8nJ0
鳥山は構図がうまいだけだろ 絵自体がうまいのではない あと尾田は初期のほうがマシ
161 :
:2014/04/19(土) 15:16:16.07 ID:RbXBSnNX0
>>156 みんながみんな同じ構図で描くなんてことありえないんだから 構図がうまい=絵がうまいだよ
157 :
:2014/04/19(土) 15:15:32.86 ID:HWQIKwuq0
上手いのは村田雄介や鈴木央 大暮は子供騙し
160 :
:2014/04/19(土) 15:16:14.89 ID:JRce9dcm0
絵も上手くて世界的にも売れてるといえば 鳥山、岸本かな
174 :
:2014/04/19(土) 15:19:01.46 ID:yd/r4n8B0
鳥山明はメカとか見るとわかるが立体をちゃんと考えて描いてるのがいい 高橋陽一は縮尺とか無茶苦茶だが漫画としての構成力やコマ割りが素晴らしい 全盛期のキャプ翼はそりゃあ盛り上がる訳だな
178 :
:2014/04/19(土) 15:20:14.01 ID:U079Y/9d0
画力ってなると海外のほうが凄いような気がする キムジョンギとかメビウスとかアメコミ作家とか 日本の漫画、ってのとは違うけど 画力だけで考えるならそうなる
180 :
:2014/04/19(土) 15:21:22.76 ID:FnGh4UMf0
一枚絵が上手いってことなのか漫画の見やすさやコマ割とか総合して上手いってことなのか どっちなんだい
184 :
:2014/04/19(土) 15:23:34.65 ID:H/Ns/XCt0
小畑って上手くないじゃん 村田だろ上手いのは
189 :
:2014/04/19(土) 15:26:15.12 ID:5Ckqj1Oy0
ケンイチは絵の劣化が激しいから除外 35巻あたりのパンチラ開放あたりの絵が全盛期
229 :
:2014/04/19(土) 15:46:38.94 ID:vHJS1sD+0
>>189 新しい編集長と上手くいってないのかもな
195 :
:2014/04/19(土) 15:29:15.89 ID:FiLPdJaz0
尾田は絵は上手くない というか分かりにくい
202 :
:2014/04/19(土) 15:32:09.43 ID:HL44SApE0
尾田は幼女の絵がうますぎる ナミとロビンの子供時代糞カワイイ
206 :
:2014/04/19(土) 15:33:56.70 ID:pUrcsB610
これは間違いなく世紀末リーダー伝説の作者くるだろ
213 :
:2014/04/19(土) 15:37:32.72 ID:CfJUNKSp0
藤子F不二雄みたいな上手さの漫画家って今いないよな
247 :
:2014/04/19(土) 15:51:52.85 ID:d+PzJ/O50
>>213 あの世代は風景だとかコマ割りだとかに神経使う必要なかったから楽だったろう 今は新人でもアシスタント何人もいないと週刊連載できないくらい漫画大変だから
217 :
:2014/04/19(土) 15:40:01.81 ID:aLxk9Zv20
七つの大罪の人は鳥山の再来かと思わせるくらいうまい
219 :
:2014/04/19(土) 15:40:51.52 ID:yqMp97xl0
売れてる漫画家限定にしてほしいわ 売れてない誰も知らん漫画書いてる奴の絵とかどうでもいいし
222 :
:2014/04/19(土) 15:41:41.81 ID:ekXY/IDV0
小畑はバクマンの絵は微妙だったけど、 最近のヤンジャンのやつは上手いな 肝心の漫画自体はつまらんけど
224 :
:2014/04/19(土) 15:42:40.25 ID:L3BQWCue0
三浦はがくっぽいどのデザインもうちょっとどうにかならんかったんか
226 :
:2014/04/19(土) 15:43:01.23 ID:bBheiNNu0
尾田って絵が上手いか?味はあるけど。 ジャンプなら北条司とか桂正和とか。
227 :
:2014/04/19(土) 15:43:25.18 ID:yd/r4n8B0
鈴木央はライパク時代から読んでるけど絵的には普通じゃね? キャラの関係性とかは良く考えてて面白いが ジャンプ関連で星野之宣出してなかった……
232 :
:2014/04/19(土) 15:48:21.83 ID:vHJS1sD+0
>>227 だよな 画力自体はそれほどでもない 個性的でエロイのは認めるけどな
230 :
:2014/04/19(土) 15:47:43.78 ID:h8qyY5Tl0
鳥山はデフォルメの才能が凄いんだよ
233 :
:2014/04/19(土) 15:48:25.31 ID:U079Y/9d0
大友の絵は感動したこと無い うまいのはわかるけど絵に魅力がない
236 :
:2014/04/19(土) 15:48:33.86 ID:0sG3HaFK0
魅力のない絵しか描けない奴はいくら描写力あっても売れないからなあ
240 :
:2014/04/19(土) 15:49:12.03 ID:2UkoYM4f0
小畑の漫画には少年を熱くする何かが決定的に足りない
255 :
:2014/04/19(土) 15:55:43.96 ID:mmW3dLy10
>>240 線が細すぎんのかな クソ上手いけど迫力に欠ける
241 :
:2014/04/19(土) 15:49:23.59 ID:fdSMfQRR0
週刊ジャンプで大ヒット作家限定なら尾田入るか?やっぱ無理だよな
251 :
:2014/04/19(土) 15:53:10.88 ID:R8vPmmJ20
>>241 どこまでを大ヒットというかにもよるけど俺がパッと思い付いた鳥山井上和月原荒木だけでも5人いるしな ちゃんと考えれば尾田以上に絵が上手い奴はいっぱいいるだろ
244 :
:2014/04/19(土) 15:49:59.22 ID:3RNyIDJn0
ベルセルクとアイシールドの人はすごい
250 :
:2014/04/19(土) 15:52:56.85 ID:UKPBkJx60
矢吹神 安部真弘(絵はプロレベル)
259 :
:2014/04/19(土) 15:58:34.74 ID:G16a2EGI0
絵が上手いのとストーリーが上手いのは別だよな
260 :
:2014/04/19(土) 15:58:40.90 ID:5Ckqj1Oy0
好みは分かれるけど狂四郎2030の人だって上手い 鳥山と違って黄金期の頃から居るのに劣化してない
270 :
:2014/04/19(土) 16:06:37.80 ID:daCnJ0w00
話はまんがをバカにしているとしか思えない人
275 :
:2014/04/19(土) 16:08:25.07 ID:75DwxgGP0
絵がうまいのと漫画として絵がうまいは別だからなぁ うまくても何の魅力もない絵もたくさんあるし
277 :
:2014/04/19(土) 16:09:59.34 ID:tVx2KeyPO
村田あたりじゃねーか?
278 :
:2014/04/19(土) 16:10:23.81 ID:sxSjprGt0
単に知名度高いだけだろ
280 :
:2014/04/19(土) 16:11:56.60 ID:9V4i7WPz0
絵が上手いはよく語られるけど「設定が上手い」「演出が上手い」あたりも知りたいわ
294 :
:2014/04/19(土) 16:19:45.21 ID:6vqtEty+0
>>280 設定が上手い 浦沢直樹、筒井哲也
281 :
:2014/04/19(土) 16:13:26.75 ID:tFPRPYGe0
やっぱ村田だろうなぁ、漫画に向いてるかどうかは置いといて
282 :
:2014/04/19(土) 16:13:28.46 ID:Iehp5Ao10
アイシールド書いてた人だろ ワンピのカスなんて入れるな
285 :
:2014/04/19(土) 16:14:38.63 ID:h8qyY5Tl0
設定とか演出とかそれこそパクリだらけなんだからどうやって決めたらいいんだ
287 :
:2014/04/19(土) 16:15:46.62 ID:kMSgtzzx0
繊細な絵柄なら小畑健より北条司 ハードでリアルなら井上雄彦より池上遼一 尾田栄一郎はいらん ポップでかわいいなら桂正和 おもしろくてワクワクなら鳥山明
288 :
:2014/04/19(土) 16:16:46.15 ID:LVBCWoir0
何十年も前に描いた桂のパンツを超える奴がいないって異常だろ
291 :
:2014/04/19(土) 16:18:12.01 ID:IJGwm1Zs0
ジャンプしか知らないカスが漫画を語るな
292 :
:2014/04/19(土) 16:18:20.68 ID:d+PzJ/O50
下手というのかわからんけど ビッグコミック系(オリジナル、スピリッツ、スペリオール)長期連載ものはだいたい絵は微妙
293 :
:2014/04/19(土) 16:18:55.79 ID:JXmlzo2g0
・そもそも画として破綻していない ・内容に画が合っている ・前後のコマを意識して描かれている ・連載ペースに打ち勝つ画の生産性 連載漫画だったらこれで十分だよね
295 :
:2014/04/19(土) 16:19:47.86 ID:L6hs5/RO0
一枚一枚上手い感じ 森田まさのり、孤高の人、井上、小畑 背景の描き込みとキャラのギャップが独特で上手い 水木、画太郎 同業漫画家から一般まで上手いと評価高い 大友、鳥山 どんどん絵が上達していったのが分りやすい漫画家 ゆでたまご、稲中、アゴゲン
297 :
:2014/04/19(土) 16:21:54.25 ID:6vqtEty+0
平本アキラは絵が上手くなったな でもアゴゲン時代の汚い絵をしってるから プリズンスクールではオナニーできない 読み飛ばしてる
298 :
:2014/04/19(土) 16:22:20.02 ID:h8qyY5Tl0
もう画太郎が一番でいいじゃん
301 :
:2014/04/19(土) 16:24:02.55 ID:BjbKVoNu0
小畑の悪魔城ドラキュラの表紙見たら考え変わる あいつ筋肉キャラ描くの下手すぎる 昔は描けたのに
310 :
:2014/04/19(土) 16:33:03.48 ID:YKlzSP3I0
鳥山さん以外全員ターヘーでハゲワロタ。
311 :
:2014/04/19(土) 16:34:26.98 ID:HcXDXQe20
鳥山が絵がうまいとかギャグとしか思えん
関連記事
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。